マガジンのカバー画像

小松帯刀とか幕末の薩摩とか

8
小松帯刀とか幕末の薩摩とか
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

「薩英戦争後の小松帯刀」

  2008年放映のNHK大河ドラマ『篤姫』。高視聴率を記録したドラマだったが、その内容は「歴史…

「2つの小松帯刀像」

 NHK大河ドラマ『篤姫』で、知名度のあがった小松帯刀像。  撮影したのが、大河ドラマ『…

「小松帯刀屋敷跡」

 故・司馬遼太郎氏の著書「街道をゆく3 肥薩のみち」の中に、こんな記述がある。 ― 小松…

「小松帯刀の歌の先生」

 八田 知紀(はった とものり)  歌人。幼名は彦太郎、通称は喜左衛門、号は桃岡(トウコウ)。 …

「鶴丸城(鹿児島城)移転計画」

 最近まで知らなかったのだが、鶴丸城を移転させるという計画が、幕末に実際にあったらしい。…