【日記】ちいさいころから

私は、お話を想像するのが好きです。
ちいさいころから、

「もし学校の黒板やチョークが、放課後だけ私の友だちになってくれたら」

「もしこの空が時間をかけてゆっくりと落ちてきたら」

なんてことばかり考えていました。

大人になった今は、あの頃のような柔軟なイメージは湧いてこないけれど。それでも、お話を想像することは変わらず好きなままです。

ピカソが、

「子どもは誰でも芸術家だ。問題は大人になっても芸術家でいられるかどうかだ」

といったことばを残していますよね。

この感覚は、現在では結構ポピュラーなものかと思います。

実際、私もそう思います。
仕事柄もあるかもしれませんが、色んな話を

「それは本当に根拠のある話なの?」

「◯◯さんが言ってたって言うけど、たったひとりの主観的な意見は根拠として、データとしてあまりにも脆弱なのでは?」

「で、それは数字で変化が確認できてるの?」

なんて、斜に構えたような感想を持つことがあります。いわゆる「で、ソースは?」ってやつです。

こんな思考をするのだから、あの頃素直な気持ちで読めた「星の王子さま」は、今の私ではまっすぐ受け取ることができないでしょう。

それでも、お話を考えていると、ふっとあの頃の気持ちや考えが浮かんでくるときがあるのです。

普通に生きていたらきっと二度と思い出すことのなかった、あの頃のまっすぐな気持ち。

そこに価値を見出だせるのは、今の私だからこそなのかもしれない。

自分の内面と対話したときにだけよみがえるこの感受性を、私は大事にしたいのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?