見出し画像

週一銭湯、たまにサウナ

2024年は週一銭湯でリフレッシュ。

自宅では湯船に浸かることは滅多にないので、銭湯に行ってゆったりと熱い湯に浸かったり、シャワー浴びながらぼーっとしたりしてます。
特に混んでいない時の銭湯は最高すぎます。

サウナは少し疲れるので、たまーに「今日はサウナだ!」という気分になったら行きます。
水風呂が苦手なので、ぬるいシャワーでスッキリして椅子に座ってぼーっとしてます。上手くととのうことができなくて、たまに意識が飛んでいきそうになるのが怖いです…

銭湯の帰り道は、風が気持ちよくて気分も落ち着きます。この瞬間がとても好きです。

銭湯通いが2ヶ月続き、
①肌の調子が良くなった
②心が落ち着いてきた
③趣味が増えた
今のところ、この3つのメリットが感じられてます。

①肌の調子が良くなった
特に肌荒れしていたわけではないのですが、乾燥しにくくなり、調子が良いなと思う日が多くなりました。
②心が落ち着いてきた
ぼーっと何も考えない時間になっているからか、頭がスッキリして心の平和が続いてます。
③趣味が増えた
カメラに続き、銭湯に行くことが趣味になりました。原宿に新しく開業する『ハラカド』にも先頭があるようなので楽しみです。

私の銭湯生活はまだ始まったばかり。

銭湯後の牛乳うめぇ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?