見出し画像

楽しむ姿で楽しませてくれる男 ザ・佐藤勝利

こんにちは!目玉焼きです!!



今回は先日発売された『セクシーゾーン ドームツアー 2022 ザ・ハイライト』の初回限定盤に収録されている、
『セクシーゾーン ライブツアー 2022 ザ・アリーナ』の中で個人的に好きだった部分をメンバー別で書き出す形をとっています!!


⚠️特に為になることも感動するような話も書いていません。ただ好きなところを語彙力0で書いているだけです。
(人様に見せるnoteを語彙力0の状態で書くな) 

⚠️意味の分からない文章も多いと思いますので、円盤を再生しながら読むことをおすすめします。
(noteだけで成立しない文章書くな)


↓その形になった経緯やザ・アリーナでの他メンバーの感想は、こちらのnoteをご覧ください!


それでは佐藤勝利編、張り切ってどうぞーーー!!!




ザ・佐藤勝利

SHOCKで光一くんとの共演を経て、自分が全力で楽しむことでファンのみんなを楽しませるという方法を見つけた勝利くん。


今まで以上にルンルンでキャピキャピで、
本当に心の底から楽しんでいる感じがしてオタクは嬉しかったよ…🥲




SUMMER FEVER

♪今年の夏こそ 僕らのモノ〜
はい。SexyZoneのものですよ。
2022年の夏は完全にSexyZoneのものでしたよ。

今回のツアー初めの頃はSHOCKの名残か、勝利くんの髪型はオールバック多め。
でも、宮城公演から前髪が復活!!(確かそうだったはず…)

その時のオタクの悲鳴を聞いて欲しかったけど、初回限定盤に収録されているドキュメンタリーには入ってなかったです。残念。

ただし!!
その悲鳴を受けて、歌いながらにしてはにかんでしまう佐藤勝利さんは映ってました!
あの笑顔でオタクはさらに絶叫していました。
良き夏の思い出です☺️

♪In the air, we floating〜
で手を上げる振り付けをしてます。可愛い。

勝利くんがお休みの横アリ公演ではケンティーが代わりに?やってました。けんしょり非常に好(ハオ)ですね🫶


あ、どうでも良いと思うけど私のアラーム音この曲です。
朝起きられなくて5分おきくらいにセットしているのでアラーム音すぐ嫌いになるんだけど、この曲はもう1年くらい使ってても嫌いになってません。
これ私の中では地味にスゴイこと。
(地味にスゴイ!ってことで石原さとみ呼んでくる??)(さとみ可愛い大好き)




Desideria

ここだけ言わせて。
イントロの首に手添わせてるやつ。
死ぬ。(幸せ)(みんな見つけて)

ごめんあともう1個。
この曲イヤホンで聴いてみて。
勝利くんの低音が脳にダイレクトで届いて死ぬ。(幸せ)




Heat

大サビの縦花を先陣切って歩いていく所。
TIRTIRでのランウェイが活きていて良いですね。
非常に可愛くて格好良いです。
5億点あげちゃう。(何の点数)




Prism

いやさぁ、おくち開けてしゃかりきに踊ってるの可愛くない!?
馬鹿にしてるとかじゃなくて、本当にさ、可愛くない!?存在がさ!?可愛くない!?

♪僕の世界変えてくんだ 君は笑顔で〜
「君は」で指さしてきました!!先生!!!
彼、分かってる側の人間ですよ!!!!!
だって見てください!!!!
「僕の」くらいで1回こっちのカメラ見つけてますよ!!
目合ってますから!!!それでいて「君は」で初めてカメラ見つけたみたいな顔して指さしてきてますよ!!!
この人分かっててやってます!!
(うるさい)

(☆u∂)僕たちとみんなの初めての夏は!一生に残る夏の想い出作りましょー!!
↑毎回一言一句間違いなく言ってた愛おしい🫶
(全部行ってる訳じゃないから知らんけど)(定型文マスター大好き)




THE FINEST

ジャケットのボタン開ける気100%ありませんよの佐藤勝利さんとても良かったですね…

間奏のダンスは苦手そうなの沢山入ってたけど、自由に舞ってて美しかったね…
ここのポイント本当に大好きだから何回でも観られる…4人とも最高に美しいね…
あんなに美しい顔面をお持ちなのに、光と影の顔面が一切映らない演出さえも美しくしてしまうSexyZone…
美しさの権化だ…
どこか、SexyZoneを引き取ってくれる美術館はありませんか~!!(本気で展示してほしい)

♪Let's slide and clap with you in the middle〜
なんて言えば良いのだろうか…
腰の回し方も表情も、めちゃくちゃ勝利くんって感じで…なんて言うのか…
一言で言うと好きですね。(単純なことだった)




Summer Ride

もうね、歌い出しが好きすぎてだね。
♪真夜中の高速は 時が止まったよう〜
だってさ。
この歌詞を歌うに相応しすぎるんだよな。
美しさというか儚さというか少年っぽさ危うさが、この歌詞の良さをし助長させているよね。好き。


♪思い出は 闇の中で 光る星さ〜
ケンティーのこと見てやってくれ…頼む…
俺らが沸くとかどうでも良くて、とにかくケンティーを見てやってくれ…笑笑

スーパーけんしょりタイム、一生擦りたいくらい美しいひと時だったな。
正しく闇の中で光る星のような時間だったね。
真ん中バースデーが七夕なだけあるよ…星のように美しいよ…




ROCK THA TOWN

イケイケ勝利くんもやっぱり良いですね。

私はザ・アリーナのRTTと言えば、横アリ初日でイヤモニが壊れて1人で格闘しつつも大事にならないようにサッと対応していた勝利くんが最高に好きでした。
イヤモニを耳から外し背中側に投げる姿が妖艶で忘れられません。
あの映像持ってる人いたら連絡ください。今すぐ取りに行きます。(TJRさんあなたに言っています)




シーサイド・ラブ

はい、好きな曲来たよ。
この曲ずーーーーーーっとライブで聴きたかった!
夏コンって分かってすぐに祈った。
「神様、我々に『シーサイド・ラブ』をお与えください」って。

叶ったね。

速攻でシーサイド・ラブの歌詞に掛けた内容のうちわ作ったよね。(活躍することは無かったが…)


♪君と いると すべてがlovely!~
歌い忘れそうになったんかな…
(☆u∂)キュヒ ってしながら歌って、
(☆u∂)あぶねっ って言ってるよね…
佐藤勝利は全てがラブリーだよもう…愛しさの塊だよ…🤦‍♀️


(☆u∂)みんなが舞い上がらせてくれてるのはしゃぼん玉じゃないっ!そう、僕らの夏の夢…ε-( •̀ω•́ )フンッ

毎回言ってたけど、可愛いんだかおもろいんだか…
(私は毎回笑ってしまってた)(でもめちゃくちゃ楽しみにしてた)

1回目のサビ終わり、ピースしたままの勝利くんの顔…
SexyZoneってやっぱり全員もれなくギャルやったんやな…




Story

勝利くんの後ろに写る水で描かれた文字が綺麗でな…泣きそうだったわ…

♪波間揺れる My feelin'〜
私の好きな勝利くんの鰹節ボイスが生歌で聴けて満足です。
LOVEを指でちゃんと書いてておぉう…って気持ちになった。(どんな気持ちやねん)

『名脇役』とか『アナタノセイデ』とか、報われないパターンのラブソングバラードが似合うのは承知ですが、
『青い恋人』とか『Story』とか、報われそうパターンのラブソングバラードも似合うSexyZone。
もうどの曲に転んでも良すぎて言うこと無しですわ。
SexyZoneの勝ちですわ。




Freak your body

最初はフェネックかサングラス付けてる画像が頭に浮かぶくらい、可愛ええの〜って思いつつペンラフリフリしてたんだけど、
(☆u∂)Hey, Don't stop
は、さすがにYes, I do.しました。




RIGHT NEXT TO YOU

さっきまで付けてたサングラスを外すんですけど、
花道の下にいるスタッフさんにパって落として渡すんですよ…あれがガチでかっこよくて…
なんかだるいな〜みたいな感じで落とすんですよ…あれが良すぎる…(伝わるかな)

良すぎるのに映ってない!!許せないっ!!!
(記憶の中で美化して留めておくね)


大サビ中のダンス可愛いよな。
途中 え、SKEの曲でも踊ってる?コケティッシュ渋滞中?ってくらい体力消費する踊りしてて、なんでか心臓キュンってなった。(変な性癖さらしてるみたいで恥ずかしすぎる)




Lady ダイヤモンド / Ringa Ringa Ring

袖無しのワンピースも相まって、STAGE魂ではあれほど美しいと言われていたのに、1番男感残ってたのが個人的にツボでした…笑

でも可愛かったよね。
勝利くんがなんにも意識してない時の勝子ちゃんがめっちゃ可愛かった。
つまり素が1番可愛いんだな。罪だな。

ワンピースの裾持ってたり、手をヒラ〜ってしてみたり、
♪なんだかみんながライバル〜
でバツバツポーズを一生懸命してみたり、勝子ちゃん可愛かったよ🫶


♪頼りない関係でも そう Step by step〜
の後のコーラス部分の踊りとくしゃっとしたお顔が可愛い。

(でも私は松美ちゃんを推しながら、風子ちゃんの沼に落ちそうになって、対岸からエミリーの畑を狙っているオタクになってたかもごめん…エミリーLOVEだから…)

観に行った日では、電話線がカウンターに引っかかって一生懸命引っ張って遠心力で手元に戻した日が、小動物的な可愛さと勝子ちゃんの中に見える勝利くんを感じられてにまにましちゃいました。
ここに懺悔します。




休みの日くらい休ませて

ワンピースの後ろのファスナーを階段で下げ合うさときくが関係性も相まって可愛くて好きでした。

しかーーし!!映ってない!!笑
これもまた、私の記憶の中で美化して留めておきます。


勝利くんの眼鏡の形、ラウンド型って言うのかな?
大正解だよね。キュート感が増長されてます。
社畜感は全くありません!!笑
SexyZoneが社畜じゃなくて良かったです。
(現実と非現実が混ざってきてる)




ぎゅっと

♪普通に帰って 普通に眠る〜
細かくてごめんね。
普通に帰ってでドア内開きなのずっと気になってて…
参戦しながらも、
内開きだ〜外国風のお家だな〜💭
とか思ってましたすみません。

(o´ω`o)普通、普通、普通…
↑これに合わせて後ろで口パクしているしう小学生が2名います。まるで親ガモを真似する子アヒルのようです。可愛すぎるので取り締まってください。




Forever Gold

ケンティー監督の映像の中で社員証を首からパって取るのかっこよすぎる。
踊ってるダンスもSHOCKみたいで、色んなことを思い出したよ。

♪フィルム越しの僕ら〜
ここのダンスを初めて観た時、めちゃくちゃ好きだな〜って思って、それから毎回注目して観ちゃう。
しょり聡アイコンタクトしてて良いね。
2022年のライブでは、勝利くんがライブ中にメンバーと目を合わせるのをよく見かけて嬉しかったね。

♪ダサいなりに本気だった 甘い日々たち〜
天カメってこのためにあったのでは?と思うくらい良い表情を観せてくれて…
もう全力のパフォーマンスにありがとうだよ…

♪Beautiful Times  Beautiful Lights〜
まさにSHOCKの発声って感じで良いよね。
全てが繋がってこの曲に辿り着いた感を全員から感じて、心の底から良い曲だなって思える。




LET'S MUSIC

♪勝手気ままに やりたい放題〜
いや、聡ちゃんとケンティーを脇に置いてオラついて歌うレツミュ最高すぎるだろ。

大サビのしょり聡が肩組んで花道歩いてくるの良いよね。
聡ちゃんが上に腕乗せてるから聡ちゃん次第で肩組みが終わるかと思いきや、勝利くんが腰の辺りの布をギュッと握ってて…はいはい、しょり聡🤦‍♀️って初めて言いそうになった。
(普段ははいはい、ふまけん🤦‍♀️しか言わない)




Dream

勝利くんの挨拶、めちゃくちゃ好きなんだよな。

まぁこういうことですわ。

♪そっと目を逸らして また歩き続けるでしょう〜
この風磨くんのパートを口ずさむ勝利くん、良すぎるんだよ…
噛み締めちゃうよね…
夜中にこの円盤観てたから普通に泣いてた。
(激重感情が働いてしまった)

3人で風磨くんのところに向かって、風磨くんと聡ちゃんが並んで歩き出した時、後ろのケンティーがちゃんと来ているか確認する勝利くん。
好きな勝利くんだな〜と思ったね。
ポプステかなんかの時も、『RUN』でちゃんと後ろが来てるか確認してて、
いつだってセンターとして前しか見えないポジションで後ろにいるメンバーのことを感じていた勝利くんだからこその仕草だなって思った。

エンドロールで拳突き上げる勝利くんも良いよね。
泣いちゃう。




フィルター越しに見た空の青

ザ・アリーナのこの曲を聴く度に、SexyZone良いな〜SexyZone好きで良かったな〜って思う。

♪綺麗な 日々を 共に 歩こうよ〜
良すぎるな。
『Dream』の時と同じものを感じるよ。
今までの勝利くんと違って、2022年は本当に感情をそのまま出してくれてる感じがして凄く嬉しかったな。

みんな目をキラキラさせて、向かい合って歌って、みんなで肩組んでその姿を観てファンは拍手をして…
もうこれ以上のものはないよね。




まとめ

最初オタクが荒ぶりすぎてて、添削のために読み返すのが非常に怖いのですが…

とにかく!勝利くん可愛かったですね!!
体いっぱいに楽しさを表現してくれて、一生懸命歌って踊って手振ってくれて、観ているこちらもめちゃくちゃ楽しかった!!!

SHOCKを経て意識が変わって、こうやってライブを心から楽しんでくれていることが何よりも嬉しいですね。

これからもSexyZoneのセンターとして芯を持つところや、自分自身も楽しむところを存分に感じていって欲しいです!!!!!






お読みいただき、ありがとうございました🐖