me_______123

春から医大生 医学部学士編入試験と一般受験に挑戦し、医学部に合格しました🌸

me_______123

春から医大生 医学部学士編入試験と一般受験に挑戦し、医学部に合格しました🌸

最近の記事

私立医学部に合格した勉強方法と模試の成績など

 今回は前回書ききれなかった模試の成績や実際に使ったアプリやサイトを紹介します。非常に長いので必要な箇所だけ読むことをお勧めします。また、私の経歴や現役時の成績、成績開示は以下に書いていますので気になった方はぜひ読んでいただきたいです。 <一日の勉強スケジュール>  起床時間は7時、就寝時間は23時、合計8時間眠ることを目標に一日の勉強時間を確保していました。もともと長時間眠るタイプなので、日中に眠くならないように、また休日に長く寝てしまわないように、毎日しっかり眠ること

    • 私立医学部に再受験で合格した話

       皆さん、始めまして。  先日再受験で私立医学部に正規合格を頂きました。 この合格を頂くまでに働きながら1年、退職後に勉強に専念して2年、合計3年かかりました。  私立医学部の受験だけでなく、医学部学士編入試験にも挑戦していた私の受験記をまとめたいと思いますので、どなたかの助けになると幸いです。  有料の箇所に成績開示結果を載せますので参考にしてください。また、現役時のセンター試験の結果も載せます。 ・2020年度:(学士編入) 愛媛大学、旭川医科大学、弘前大学     

      有料
      500

    私立医学部に合格した勉強方法と模試の成績など