見出し画像

【であうアート展2022】約10年ぶり?母校『流通経済大学』に行ってきました!

昨日、約10年ぶりくらいに母校『流通経済大学』に行ってきました!!

新松戸キャンパスです!

なぜ行ったかというと、

Twitterで、たまたま【であうアート展】について知ったからです!!

【であうアート展】は、流通経済大学の学生が交流をしている「生活工房」という成田市の障害者施設のアーティストの作品を大学内で公開展示しているものらしいのです!

私は現在、知的障害をもつ生徒が在籍する、特別支援学校に勤務しており、進路を担当しています!!

近隣の障害者施設と関わることも多く、そんなことから、この【であうアート展】の取り組みにも興味を持ちました!!

まず、はじめに「生活工房」さんの、生活の中に創作活動や表現活動を取り入れているところが、面白いなぁと思いました!!

ここまで、一人一人の特性を生かしながら興味や関心のあることを活動の中心に据えている福祉事業所は、多くないのではないかなと思います!!

一度、伺ってみたいです!!

作品も、一つひとつ目を引くものも多くて、そこまで広くはない展示スペースですが、ゆっくり時間をかけて回らせていただきました!

私は、大学時代あまり真面目な学生ではなかったので、障害者施設に行って交流をするなんてことなんてことになったら、

「嫌だなぁ、面倒だなぁ、緊張するなぁ」と

そんなことを思っていたことだと思います!!

でも、「大学時代」にもっとこんな経験ができたら、良かったななんて思ったりしました!

私は、大学の時に知的障害者の施設で実習したことがきっかけで、障害のある人と携われる仕事がしたいなぁと思うようになり

巡り巡って、いまは特別支援学校で働いています!!

そんな、きっかけとなった大学生の時の実習を思い出して感傷的になったりしました!!

とくに希望でもなく、たまたま行ったのが障害者の施設だったのですがそれが今につながったんだと思うと、運命的だったんだなと思ったりします!!

最初から決まっていたのかななんて!!

教育実習に行くのも、学生時代のいい思い出になるかななどと本当に軽い気持ちで履修していた教職課程もいま活かせてきます!!

なには、ともあれ久しぶりに母校へ行き素敵な体験ができました!!

今は、コロナ禍もあり障害をもつ方が余暇活動などを行える場所や機会が減ってきていたという現実もあります!!

障害をもつ人は、なかなか自分から活動する場所を見つけたり、探したりすることに難しさもあると思います!!

これが好き、やってみたい、表現したい、楽しみたい、行ってみたい、繋がりたい、会いたい、挑戦したい、などなど

一人ひとりの気持ちが、かなえられる場所や仲間がすぐそこにある社会になるといいなぁ

なんて思ったりしました!!

難しいことは、正直よくわからないのですが!!

今回の、

「であうアート展」で、

こんなたくさんの気持ちや、(間接的である部分もありますが) たくさんの人たちに

『であい』『つながる』ことができました!

わたしも、何か一緒にやりたいななんて思ったり…

また、機会があれば母校に足を運んでみたいと思います!!

#流通経済大学 #障害者施設
#特別支援教育 #であうアート展

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?