見出し画像

the camel's nose under the tent

中近東の寓話に、「ラクダが『寒いからテントの下に鼻だけ入れさせてください』と言ったので許したところ、肩から足から次々と入れてしまい、結局ラクダにテントを占領されてしまった」というものがあり、それが「悪い前例を作ってしまうとそれが既成事実となって取り返しがつかなくなる」という教訓を示していて、the camel's nose under the tent(テントの下のラクダの鼻)は「悪い前例」を意味しています。(yahoo知恵袋)
An early example is a fable printed in 1858 in which an Arab miller allows a camel to stick its nose into his bedroom, then other parts of its body, until the camel is entirely inside and refuses to leave.[2] Lydia Sigourney wrote another version, a widely reprinted poem for children, in which the camel enters a shop because the workman does not forbid it at any stage.[3] (Camel's nose from Wikipedia)

日本のことわざで言うところの「軒先を貸して母屋をとられる」って感じ。(正しくは「庇を貸して母屋を取られる」) 決してpositiveな意味ではない。

以前、筒井康隆のエッセイでも紹介されていた(「冷たい鼻の駱駝」虚航船団の逆襲)のを思い出した。

https://amzn.to/3657w5K

虚航船団の逆襲はすでに絶版。虚航船団はおもしろいよ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?