マガジンのカバー画像

つぶやき

1,424
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

緻密な調整をしないといけないのは力づくでどうにかできないから。

家族旅行にいい思い出がない。

フットボール初心者は、ボールを持ったときにプレスの有無に関わらずとにかく何かしようとしてしまう。そうじゃなくて、自分に与えられたスペースをしっかり所有する。堂々とそこに立つ。

右利きと左利きって思っているよりも見えてる世界が違うんだと、フットボールをしていて実感する。左利きって無意識に右利きに合わせる、相補性が身についてると思う。

ポケモンの厳選とか、自分らが子どもの頃にはなかった概念だけど、もしあったとしてもやらなかったように思う。ゲームだとわかっていても程度を考えてしまうというか。ゲームだから何やってもいいとは思えない。

『ベルリン天使の詩』の天使たちの目線で写真を撮っている。

現実を現実のまま生きている人と、現実をゲームの一種と仮定して生きている人が共存している。

Esportsなんかは後者の傾向が特に強いと思う。

試合に勝つためにチームメイトに対して強く要求する、厳しく指摘する。これを実存ベースでやることと、試合、つまり現実とは架空のゲーム空間であると認識して、自身の身体から離れてそれを実行するのとでは意味が違ってくると思う。

夜、慣れた土手の道を自転車で走っていると、ちょうど線路と交差する高架下のトンネルでスケボーを練習する2人の青年に遭遇した。普段とは違う風景に出会えた。

この世界にいることが申し訳ないという意識がへばりついてる。

映画って面白いと思った最初の作品がスティーブン・スピルバーグの『ターミナル』。

『スラムドッグミリオネア』

クイズショーに出場する多くの人が情報・教養として身につけるであろう知識を、現実世界の出来事、経験によって覚えているジャマール。

『ハマータウンの野郎ども』における文化資本を専有する支配階級と野郎どもの対立と似ている。

twitterで他言語のアカウントをフォローしているのって、語学学習とは別に身の回りの出来事から離れたい、もしくは外から覗きたいという願望があるのかもしれない。