見出し画像

入社5か月の新入社員がプレゼンテーション🎉『成果発表会』を行いました!

いつもMBSD公式noteをご覧いただきありがとうございます!
三井物産セキュアディレクション広報グループです。

2023年4月に6名の新卒入社メンバーを迎え、早いもので5か月が経過しました。

この日の『成果発表会』では、社長の鈴木、執行役員、本部長、総勢15名以上が見守る中、5か月間で学んだ成果について、新メンバーがプレゼンテーションを行いました🎉

とても緊張しそうなシチュエーションですが、それを感じさせない落ち着いた発表をみせてくれました✨

今回のnoteでは、当日の様子や内容について触れていきたいと思います!

入社から5か月間の研修内容について

「社外研修」「社内研修」に分かれていて、まずは社会人としての意識やマナーについて学ぶ「社外研修」に参加しました。

社外研修

三井物産グループ研修

社会人としての意識転換や、今後のありたい姿の描写などを目的とした研修です。

基礎的なビジネスマナー​、ビジネスコミュニケーション​、企業・組織の歴史などについて学び、グループ活動の意見交換を行うシーンもありました。

マナー研修

主体的な人となることを目指し、社会人にとって必須であるトピックについて一日かけて研修が行われます。

メールの書き方​、タイムマネジメント​、「数字」の見方などについて、企業向けの研修会社様より研修を行っていただきました。

社内研修

診断・監視のそれぞれの部署へ配属後、専門的な知識を学ぶに至るまでにどのような研修が行われたのでしょうか?

それぞれの部署の内容について、ご紹介していきます!

診断エンジニア編

診断チームに配属後、まずはWebの基礎となる「HTTP」「Webアプリ」「セキュリティ」について学ぶ機会があります。

その後セキュリティソフト研修・診断員研修が行われ、デモサイトへの巡回・診断にて実際に手を動かすフェーズへと進んでいきます。研修資料を見返しながら、着実に経験を積んでいる様子がうかがえました!

短期目標として、『年内に独り立ちする』と発表してくれたおふたり。
長期目標は『エキスパートを目指す』こと。とても頼もしいコメントですね!さらなる成長を応援させていただきます📣

監視エンジニア編

監視チームに配属後、座学やハンズオンを通して監視業務の理解を深めていきました。診断部署との連携もみられ、E-learningも行われたそうです。

続いてSOC(Security Operation Center)システムの基盤となるソフトウェアについて学び、ハンドリング業務へ活かすための研修が行われていきます。

デプロイ勉強会は特に手厚く研修が行われている様子でした!

これからも『楽しみながら技術力を磨いていきたい』と前向きなコメントを発表してくれました。他にも、対外的な活動への意欲や、海外のセキュリティイベントに参加したいなど、積極的な姿勢が眩しく、エネルギーを感じました!

5か月の研修を終えて

セキュリティ診断エンジニア、セキュリティ監視エンジニアともに、それぞれの専門的な内容へと順調に進んでいるようですね^^

自発的に勉強会を開催して日々知識のアップデートをしていたり、セキュリティのプロフェッショナルを目指す過程に対しとても前向きな印象が見受けられ、ひとりひとりが輝いていました✨

新メンバーが社内勉強会の講師を務めてくれる日が来ることを、今から楽しみにしています。

そして何より、セキュリティエンジニアとして独り立ちし、今後益々活躍することを心から応援しています👍


MBSDの採用にご興味をお持ちの学生は、ぜひ一度【1Day仕事体験】の記事を読んでみてくださいね☺