見出し画像

【2024年最新】立命館大学MBAの概要と受験攻略法 ~気になる倍率や必要科目は?~

皆さん、こんにちは😊✨
やさしいビジネススクール運営です!

本記事では、国内MBA受験の中でも、人気のある、
立命館大学MBAについて、その概要と試験情報について、まるっと分かるようにまとめていきたいと思います🙆‍♂


①立命館大学MBAの基本情報

立命館大学ビジネススクール(以下、RBS)には、2つのコースがあります。

一つは、大学卒業後、勤続2年以上の方を対象とした夜間と土日開講のマネジメントプログラム、もう一つは実務経験のない大卒の方、勤続2年未満の方を対象とした全日制のキャリア形成プログラムです。

マネジメントプログラムの授業は利便性の高い大阪梅田キャンパスで行われ、キャリア形成プログラムの授業は大阪いばらきキャンパスにて平日昼間に行われます。

学校名:立命館大学ビジネススクール大学院経営管理研究科攻
所在地:①大阪梅田キャンパス:大阪市北区小松原町2-4 大阪富国生命ビル5階 ②大阪いばらきキャンパス:茨木市岩倉町2-150
アクセス:①阪急 梅田駅 2階中央改札口より徒歩5分②JR茨木駅から徒歩約5分
授業時間:平日夜、土曜、日曜
入試時期出願提出:11月
1次試験(筆記試験):1月初旬、2次試験(口述試験):1月下旬
試験内容:書類審査(研究計画書を含む)、筆記(英語・小論文)、口述試験募集人数:経営管理専攻 80名

引用:立命館大学公式HP(https://www.ritsumei.ac.jp/gr/exam/point/202504_ag_managenent.pdf)


学費:入学金 200,000 円 授業料 年額 1,310,400円(春学期:655,200円、秋学期:655,200円)
教育訓練給付金制度:厚生労働省が実施する「教育訓練給付金制度」の専門実践教育訓練講座として指定を受けています。一定の条件を満たした方は給付が受けられます。
電話番号:072-665-2101(立命館大学OIC独立研究科事務室)
URL:rbs-ras@st.ritsumei.ac.jp

②立命館大学MBAの3つの特徴

【マネジメントプログラムの特長】

・特徴1 自分らしいキャリアを構築したい方、起業を検討している方にも向いている

1つ目の特徴は経営者や経営幹部を志向する方だけでなく、自分らしいキャリアを構築したい方や、起業を検討している方も歓迎している点です。

関西のMBAとして最も人気があるのが神戸大学MBAですが、神戸大学MBAは基本的に大企業の将来の経営幹部候補の方を歓迎しています。
自分らしいキャリアを構築したい方や、起業を検討している方が神戸大学MBAを受験してもなかなか合格は難しいです。

そこで、自分らしいキャリアを構築したい方や、起業を検討している方はRBSが向いています。

・特徴2 日曜日にも講義が行われる

2つ目の特徴は、国内MBAとしては珍しい日曜日にも講義が行われる点です。
忙しい社会人にとって、平日の夜に通学することが難しい場合もあります。
そのため神戸大学MBAは土曜日集中講義になっていますが、RBSは土曜日だけでなく日曜日にも講義が行われています。
そのため忙しい社会人でも通学がかなりしやすくなっています。日曜日に講義が行われる国内MBAは関東では中央大学ビジネススクールくらいでして、日曜開講のMBAは非常に珍しいのです。
また、立地も利便性の高い大阪梅田キャンパスで行わますので、この点も社会人の方には通学しやすくなっています。

・【キャリア形成プログラムの特長】 人脈や刺激が大きな武器に


次がキャリア形成プログラムの特徴ですが、これは全日制の国内MBAの多くがそうですが、日本人学生と留学生が隔てなく切磋琢磨している環境がある点です。
また一部の授業は平日夜間や土日にマネジメントプログラムの院生と一緒に授業を受けることができます。
そこでの人脈や刺激が将来の大きな武器になります。

③立命館大学MBAの入試倍率からみた難易度

MBAの難易度として倍率が2倍を超えてくると人気があり、難易度が高い傾向にあります。

公式HPによると立命館大学MBAの倍率は2024年度は合格者が79人、志願者が163人なので、2.06倍となります。

立命館大学は倍率から見て中~高程度の難易度だと言えるでしょう。

④入試内容

マネジメントプログラム

「筆記試験型」

「筆記試験型」は、事前に提出する「キャリアプランニング調書」による書類審査、面接。そして経営学に関する小論文が筆記試験として課せられています。

「企業等推薦型」

「企業等推薦型」は、勤務先の所属長・人事担当の責任者等(経営者の場合は所属する業界団体等)もしくは本研究科修了生の推薦のある方が対象の入試です。

事前に提出する「推薦書」「キャリアプランニング調書」による書類審査と面接のみの入試となっています。

「自己推薦型」

「自己推薦型」は、※一定の条件を満たす方を対象に、事前に提出する「キャリアプランニング調書」による書類審査と面接のみの入試となっています。
※・日商簿記検定試験一級合格者
・税理士試験のうち税法に属する科目1科目以上または会計学に属する科目1科目以上の合格者
・公認会計士試験短答式試験の合格者
・米国公認会計士の試験科目4科目のうち2科目以上合格している者
・不動産鑑定士試験論文式試験合格者
・司法試験短答式試験の合格に必要な成績を得た者もしくは旧司法試験短答式合格者
・証券アナリスト第1次レベル試験(全科目)合格者
・中小企業診断士第2次試験筆記試験において口述試験を受験する資格を得た者
・社会保険労務士試験合格者
・ファイナンシャル・プランニング技能検定一級合格者
・CFP®資格審査試験合格者
・グローバルCFO資格もしくはプロフェッショナルCFO資格取得者
・医師、歯科医師、薬剤師のいずれかの国家試験合格者
・TOEFL iBT® テスト80点以上、またはTOEIC® LISTENING AND READINGテスト730点以上

⑤入試対策

・出願書類

「キャリアプランニング調書」等の出願書類ですが、こちらはMBAの志望理由やキャリア計画などについて書いて提出するものです。

問題意識のある方でしたら、こちらは小論文のように基礎から学ぶ時間が必要なわけではありません。
自分の考えを素直に書けばいいと思います。
MBAの志望動機やキャリア計画としての妥当性が自分では判断できないという方はMBAの先輩に添削してもらったり、予備校の添削指導を利用してもいいかもしれません。

・小論文

「筆記試験型」の小論文ですが、過去問を見ると、かなり専門的な知識が問われていますので、経営学の学習経験がない方は、まずは基礎知識のインプットから始める必要があります。

各分野の専門書を買い込んで独学で勉強するか、予備校に通って基礎知識をインプットするかをする必要があります。

基礎知識のインプットが終わったら、実際に書く練習をします。

こちらも独学で過去問や問題集を解答するか、予備校に通って訓練するかして準備をしてください。

・面接

面接は「キャリアプランニング調書」等の出願書類をもとに行われますので、「キャリアプランニング調書」等の出願書類がしっかり書けていれば問題ありません。

⑥MBA取得した卒業生のその後は?

  1. 電子部品勤務                             大学では、ホテルの運営・管理や基礎的なビジネス理論を学びましたが、視野を広げたいと考えRBSに進学しました。学部の頃もよく理論的なディスカッションを行いましたが、RBSはさらに学術的な知識を実務でどう活かしていくかを考える力を求めます。論理的思考とプレゼンテーションの授業では、思考の手法やフレームワーク等を学ぶことで、論理的思考力の土台を身に付けました。RBSでの学びを存分に発揮し、キャリアを築いていきます。

引用:立命館大学公式HP(https://www.ritsumei.ac.jp/mba/introduce/voice-students/?Category=%E4%BF%AE%E4%BA%86%E7%94%9F

2.鉄道会社勤務
学部時代、政治、経済、法律、経営を学びましたが、今後は、さらなる専門性が必要と考え、経営のスキルを高めるためRBSを選択しました。学部時代との違いは、実践形式の授業を少人数で受講できることです。産業動態分析の授業では、グループで業界の競争状態を分析しました。少人数のため、担当教授から頻繁に助言をいただくことができ、納得のいく分析ができました。今後はRBSでの学びを活かし、多くの人に求められる人材になりたいと考えています。

引用:立命館大学公式HP(https://www.ritsumei.ac.jp/mba/introduce/voice-students/?Category=%E4%BF%AE%E4%BA%86%E7%94%9F

3.中小企業アドバイザー勤務                      RBSへの入学のきっかけはキャリアアップのためです。経験だけで得てきた知識を体系的に学べたことは人生の大きな転機となりました。RBSには研究者の先生のみならず実務家の先生が多数在籍していることから、知識の習得はもちろん、グループワークなどを通して、実践的な学びを得ることができるのが最大の魅力です。院生や先生方とディスカッションを重ねることで手に入れた生きた学びは、中小企業支援においても即活用可能なものばかりです。

引用:立命館大学公式HP(https://www.ritsumei.ac.jp/mba/introduce/voice-students/?Category=%E4%BF%AE%E4%BA%86%E7%94%9F

学生生活の中では、コア科目をはじめとして、知識を体系的に学び直すことができました。学びを得たうえでの最終的な目標は、実際のビジネスでその知識を応用し、成果を出すこと。まだまだ時間をかけて努力を続ける必要はありますが、専門職学位論文にまとめた研究テーマの事業化に向けて活動を行っています。

⑦やさしいビジネススクールはあなたの立命館大学MBA入試を応援します。

完全パーソナル国内MBA受験対策として、受験のプロが徹底的に指導します。

専属コーチは、MBA合格経験者のみ!
MBA受験のこと、勉強法、モチベーションの維持など予備校では提供できない経験者だからご提供できるノウハウをあなたに惜しみなく提供します。

公式サイトはこちら↓
https://mba.yasabi.co.jp/




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?