見出し画像

【モンハン】操虫棍のすゝめ #10

 今回はこれまでの記事の振り返りをしていきたいと思います。
 
 #01では、『モンスターハンターシリーズ』の紹介と操虫棍の特徴、エキスについて紹介しました。操虫棍とは操虫(猟虫を操作)することにより戦う武器です。エキスには赤、白、橙の3色があり、組み合わせにより様々な効果が得られます。
 
 #02では、操虫棍の基本操作について説明しました。操虫棍は武器の分類で近接武器・切断となること。猟虫の種類には猟虫タイプには 通常型・共闘型・粉塵型・速攻型の4種類、攻撃系統には切断と打撃があります。
 
 #03では、操虫棍の入れ替え技について説明しました。入れ替え技とは、武器ごとにある特定の技で、進行に応じて入手した別の技に入れ替えることができます。装備した「入れ替え技」によって同じコマンドを入力しても別の技が出るということです。
 
 #04では、鉄蟲糸技と入れ替え技について説明しました。鉄蟲糸技とは、抜刀中に翔蟲ゲージを消費して使う技で、XボタンとAボタンにそれぞれ別の鉄蟲糸技があり、武器種により異なります。剣士ではZLボタンを、ガンナーではRボタンを押しながら使用できます。
 
 #05では、疾替えについて説明しました。「疾替え」とは、モンスターハンターライズ:サンブレイクから登場したシステムで、2種類の入れ替え技のセットを状況に応じて使い分けることができます。クエスト開始時は疾替えの書【朱】に登録した技が使用でき、疾替えの書【蒼】に登録した技は疾替えをすると使用可能になります。
 
 #06では、操虫棍におすすめのスキルを紹介しました。操虫棍には必須スキルというものはないので基本的には、火力を底上げするスキルを盛る事がおすすめです。補足すると武器種によっては必須となるスキルも存在します。例を挙げれば、大剣での「集中」、ランス・ガンランスの「ガード性能」、ボウガンの「弾丸節約」などが必須スキルとなります。
 
 #07では、傀異化モンスター関連のことについての説明をしました。傀異調査クエストには、「傀異討究クエスト」と「傀異クエスト」の2種類があり、それぞれクエストカウンター内の傀異調査クエストのメニュー内から選択できます。傀異討究クエストにはレベルが設定されています。傀異研究レベルを上げることでより高いレベルのクエストを受注できるようになります。
 
 #08では、武器・防具の傀異錬成について説明しました。これも8月のアップデートで追加されたものです。「傀異錬成」とは傀異化モンスターの素材を使用して武器や防具のパラメータを強化し、カスタマイズすることができます。「傀異強化」をおこなうためには、まず素材とお金を使用して武器や防具を傀異適応する必要があります。傀異適応した装備にはアイコンが付きます。傀異適応は、最大強化した武器かMR防具のみ可能です。また傀異適応した武器は、武器の生産・強化で巻き戻すことができません。
 
 #09では、MRでよく使われるようになった「属性武器」について説明しました。属性強化のスキルを用いた装備を説明しました。
 
 この記事のシリーズを読んで、何か参考になることがあったなら幸いです。