見出し画像

第502回:4月1日の決意、古き良きインターネットと現代のインターネットの楽しみ方

4月の1日ですよ、皆様。月曜日です。
新社会人の人とかもおるんかもしれないね。どう? 順調に幻滅してる? この世界に。

私も順調に幻滅して早数年が経ちました。今やただ24時間を食い潰して、ただ飯食って仕事行ってトイレ行くだけの毎日ですわ。将来の夢とかすっかり忘れて、勉強してきたこととか全く関係ない職場で、なんとなく甘やかされて満足して、だんだんと『思考』が死んでいくのを感じつつも、脳の警鐘を完全に無視してぼーっと日々を過ごす毎日。毎日読んでいた本だって読まなくなって、ラジオも聴かなくなった。

最近は「Theつぶろ」さんのYouTubeを垂れ流している。知ってる? ざつぶろさん。いわゆる「都市伝説考察系YouTuber」のジャンルに入るのかな。
私がざつぶろさんにハマったきっかけは、Xでバズっていた某ドラえもんの画像の元ネタを探るやつ。あれ、本当にすごいなと思ったんよね。最近の時代の傾向なのかもしれんけど、謎を謎のまま残しておかないんだね。

ほら、よく言う『昔のインターネット』ってさ、嘘とか謎を解明しないでそのまま楽しむ風潮があったような気がするんよね。2ちゃんねるの都市伝説とか、Twitterのネタツイとか。みんなそれを嘘とか作り物と理解した上で、そこにはあえて言及しない。そこに触れるってのは野暮だろ、っていう、無言のルールというか共通の認識みたいなのがあって、それにわざと乗っかって楽しむのが『インターネット』のノリみたいなイメージ。

でも最近は、そうじゃないみたい。コンプラとか厳しくなって、物事の証拠が重要視されるようになって、インターネットは「嘘を楽しむ場所」から「真実を探す場所」になってしまった。なんてつまらない世界。インターネットは楽しい場所じゃなくなって、年中ボヤ騒ぎが起きる物騒な場所になってしまったわけだ。

とか言いつつも、私がインターネットに触れたのってたかだか10年ほど前だから、そんな『古(いにしえ)のインターネット』現役世代じゃないんやけどね。ただ私が好きになる人好きになる人全員がその世代だから、影響を受けただけで。

まあそれはともかく、私が今生きているのは現代なんやから、現代のインターネットとやらを楽しむしかない。
その楽しみ方の一つが、さっき言ったざつぶろさんってわけ。私は怖い話が好きじゃないし、むしろ大嫌い。だからこそ、都市伝説とされていることが解明されていく様子が見れるのはほんとに有難いし、面白いと思える。
私としては、あの凶悪な『ジェフザキラー』の元ネタが判明してたのは大歓喜でしたね。ちなみに『ジェフザキラー』ってのは、見る人をただビビらせるためだけに作られた超不気味な画像で、「検索してはいけない言葉」とも言われているので好奇心で検索とかせん方がよろしいよ。私はインターネットサーフィン中にたまたまこれを目撃してしまって、普通にトラウマになってしまい、この顔が追っかけてくる夢まで見る始末でした。なので、この画像がどっかの誰かがせっせこ作った画像だっていうのが分かっただけでも、ある意味『現代のインターネット』を楽しめているのかなと思ったりした。

そうは言いましても、結局『現代のインターネット』にどっぷりなのも考え物なんですけどね。だってそのせいで執筆もサボってだらだらしちゃってるんだから。そろそろちゃんと執筆しないとね。どんどん脳みそが退化しているのは事実だと思うんだよね。
嘘を嘘として楽しむには思考が必要やけど、嘘を解明してくれている動画をただほえ~と観ている分には思考は必要がないので。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?