見出し画像

2020年4月27日 「鍋でご飯を炊く」が初めて成功した日

今日は先週の土曜日の振休。買い出しと用事があったのでセブンイレブンに行き、ついでに冷凍食品を物色。セブンの冷凍食品はすごい。あまり来ないセブンにテンションが上がり6種ほどの厳選した冷凍食品と毎月読んでるコミック乱最新号を購入。帰るころには雨が降ってきた。
サニーデイサービスの新譜を聴きながら歩く。6月の彼らのライブは来年の今頃に延期になってしまった。来年の今頃はわたしは何をしているんだろうとちょっと考える。

それにしてもこのアルバム本当に最高。
コンビニのコーヒーという歌が好きだ。

家の近所のパン屋さんに久しぶりに寄る。ミルクフランスとカスタードのケーキみたいなパンを買う。いつのまにか店内でレコードを流すようになったらしい。レコード棚とプレイヤーが設置され、親切に今かけているレコードのジャケットも飾ってある。前から美味しくて好きなお店だけどますます好きになっちゃう。困る。

帰宅して諸々家事や作業を済ませて、3日に一度の日課となった「鍋でご飯を炊く」をする。色々な人にコンロでご飯を炊くとおいしいとすすめられ、最近チャレンジを始めてみた。今日は5回目くらいの挑戦。取手のついた THE 一人暮らし用な鍋で一度に三合炊く。30分くらい米を水につけておいて、はじめは中火、沸騰したら弱火、最後にちょっとだけ強火。小さな失敗が今まで続き、真ん中だけ水っぽくなっちゃったり、蒸らしが足りなかったり悔しい思いをしてきた。
今日も最後の蒸らしに入る。蓋を開けたい気持ちをグッと堪えて並行して作っていたチキンカレーの仕上げに入る。
10分後、おそるおそる蓋を開けると、米が…米が立ってる!やったー!喜ぶのはまだ早い、底からグッとかき混ぜる。…おこげが綺麗にできてる!やったー!中の具合も大丈夫そう!やったー!我慢できず一口食べる、めちゃくちゃおいしいじゃん、やったー!やっったーー!!!久しぶりの達成感、あぁ、幸せ。13年間連れ添った炊飯器だけが切ない目でこっちを見ている。大丈夫、時々は使うから。

夕飯を食べながら一之輔さんの落語をオンラインで見て、またちまちま作業する。バンドのみんなと久しぶりに連絡をとって嬉しくなる。早くスタジオに入りたいし、絶対また緊張するけどライブがしたい。鬼平犯科帳の続きが気になるけど来月までお預け。今日はいい一日だったな〜。

【今日食べたもの】
朝:カフェオレ
昼:たぬきそば(茶蕎麦にした)
夜:チキンカレー、薬味ポテサラ(昨日の残り)

【連絡欄】
筋トレ早速やってみたんですけどキッツ!!!いかに運動不足なのかが露呈しました。継続できるように頑張ってみます。

zoomフェス(仮)、GWどこかでやりません?タイムテーブルじゃないけど流す曲のテーマをこの前みたいにいくつか決めて時間帯で分けたりしたら面白そう。ここだけの話ですが、この間、次の日やっぱり筋肉痛になったので筋トレで鍛えて臨みます。

くるりの岸田さんがTwitterでこんなことを言っていて伝えなければと。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?