見出し画像

シンデレラリングを見つけよう!最高のマリッジリングの選び方①

女性にとって、一生の大切なブライダルリングを選ぶのは至福の時間。 幸せオーラ全開で、美しく、優雅に楽しく選びましょう!

今回からは、マリッジリング(結婚指輪)の選び方をご紹介させていただきます。マリッジリングは、男性女性ともに毎日着けられるリングですので、お二人で一緒に色々なお店を廻り、実際に着けてみて決められるのが良いでしょう。

男性は、リング自体を生まれて初めて着けられる方が多いので、どんなデザインで、素材は何が良いのか全くお分かりでないこともあります。
サイズを測る時には、とにかく締め付けられる感覚が苦手で、慣れていない事も多くジャストサイズよりも、大き目のサイズを選ばれる方が多いです。ご自身が申告されるサイズは、だいたい1サイズから2サイズ大きいサイズで、それは手を洗うだけで落としてしまわれるほどサイズが大きいのです。

コロナ禍になる前は、海外からのお客様が多く、日本で購入するほうが本国よりお安く購入できるようで、マリッジリングをご友人に頼まれる方がいらっしゃいました。店頭に来られたご友人は、はっきりサイズが分からないままご来店され、お店のスタッフもお客様もサイズでかなり悩みます。とても時間がかかる上に購入していただけないこともありました。リングの太さによってサイズ感がかなり変わってきます。0.5mm幅のリングと3mm幅以上あるリングでは同じサイズでも太い幅のリングだと入らない可能性があります。マリッジリングはご本人が店頭で購入するのが安心して選べます。

特に男性はお店のスタッフに測っていただき、デザインに適したサイズを提案していただきましょう。

では、お二人が揃ってお店に来られました。マリッジリングはシンプルでプラチナ素材が多く取り揃えているお店が多いです。
シンプルなデザインゆえに、選ぶのが難しくなります。色々なお店を見れば見るほど、迷われます。デザインに大差がないので、どこのブランドのリングか分からなくなってきます。

ここで提案ですが、まずは女性お一人で気になるお店を全て下見に行って、お好みのデザインがあれば、品番や価格をショップカードに書いてもらい、カタログの掲載ページに印をつけておかれることをお勧めします。ご自身の指に着けられた写真を撮られるのも雰囲気が記憶できるので良いですね。店頭で商品の撮影をする時は、お店のスタッフに一言お声を掛けられると、気持ちよく応じてくれますよ。

廻られたお店から3店ほどに絞られて、男性とご一緒に廻られるのはどうでしょうか?たまに一日に何店も女性と一緒に朝から廻られて、夕方には相当お疲れの男性を見かけたことがありました。そもそも男性は女性ほどリング自体に興味をもっていらっしゃいません。あまり長く時間を掛けられると最後のほうは「もう、どれでもいいよ」という態度が出てしまい、お二人の楽しいはずの時間に微妙な空気が流れてしまいますので、お気をつけ下さいね。

選ばれるポイントの一つにお店のスタッフの方の提案力とどれだけお客様のために親身になって相談に乗ってくれるかも大きな決め手となるでしょう。実は他に好きなブランドが合ったのに、スタッフの方の接客が素晴らしくて、こちらのリングに決めさせていただきましたとおっしゃるお客様も非常に多かったです。

お二人にとって大切なブライダルリング選びは記憶に残る美しい時間となりますので、気持ちよい接客をしてくださるスタッフやお店を選ばれるのがお勧めです。アフターメンテナンスなどの購入後の再来店も、また行きたくなるお店になる事でしょう。

次回は、マリッジリングの基礎知識をご紹介させていただきますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?