見出し画像

【619/1096】自分を貫き通す

最後まで自分を貫き通す、ということをほとんどやってこなかったなあと気づく。

誰かに何かを言われたら、
それのほうがいいような気がして、
そうしないと悪い気がして、
そうしないと期待外れに思われる気がして、
なんとかその言われたことを入れようとした。
でもそうやってみても、たいていの場合、相手は納得することはなくて、また新たに「こうしたほうがいい」とか、「なんでできないのか」とか、いろいろ言われだす。
そのうち、何をやっているのかわからなくなる。
結局そうしているうちに、自分でやり始めたのに、嫌になってしまい、何のためにやってるのかわからなくなり、被害者意識にどっぷりはまったり。

ということはよくあった。
ものすごくよくあった。

誰に何を言われても、自分はこれを貫き通すのだ、と通しきったことなどあっただろうか。誰かに何かを言われたら、それが近い人だったら余計に、誰かのほうを優先して諦める癖がついていた。

諦めても、いつまでもくすぶっているので、
結局のところ、自分を貫き通すしかないのだなと思う。
それは、けっこう勇気がいる。
貫いてダメだったら、それは本当にダメってことだから。
でもまあ、ダメでも死ぬほどではない。
大抵の場合。
だったら、やってみるほうがいい。
やらないと、いつまでもくすぶっているから。

では、また。

1096日連続毎日書くことに挑戦中です。サポートしてくださるとものすごくものすごく励みになります◎ あなたにも佳いことがありますように!