見出し画像

秋、スカートの足元どうする?

タイツはまだ暑すぎるし、素足にパンプスじゃかしこまりすぎる!スカートを履く日の足元、どうしていますか?アラフォーの私がおすすめなのが、「靴下合わせ」です。

■靴下×ローファー

最近お気に入りなのは「靴下×ローファー」の組み合わせ。ともすればザ・オフィスコーデになりがちなタイトスカートも、靴下があることでほどよくカジュアル、ほどよくきれいめ。力の抜けたちょうどいい塩梅になります。

■靴下合わせは難易度が高い?

靴下合わせというと、奇抜なオレンジだったり、スクールソックス風の白だったり、アラフォーの私たちにはハードルが高いというか、個性的な超おしゃれ好きさんのためのものというイメージありませんか?

でも、一度靴下合わせのテクニックをマスターしてしまえば、「ストッキングじゃ堅苦しい」「タイツはまだ早い」という時に役に立つし、足元がおしゃれに見えるテクニックなんです。

とはいえ、靴下合わせは一歩間違えれば「学生さん?」「なななななんか変!」「ダ、ダサくない?」となりやすいのも事実。そこで今回は、おしゃれ初心者さんが取り入れるためには必ず気をつけておきたいポイントを2つシェアさせていただきます!

■ポイント1:色

大人が最初に取り入れるなら、黒っぽいけど黒じゃない色!たとえば私が持っているのはこんな感じのラインナップ。(若干の使用感はご了承ください)

左から:グレー、ネイビー、カーキ

黒のスカートや靴に黒の靴下を合わせると、全身黒づくめになってしまってなんだか怪しいというか、全体的に暗くて重たい感じませんか?そんな時、黒っぽいけど黒じゃない色を合わせることで、一気にコーディネートが軽やかになるんですよね。

たとえばこちらのコーデでは、写真右のカーキを合わせています。

ほぼ黒に近い深いカーキが、黒のスカートと黒の靴の間でちょうどよくなじんでくれています。

■ポイント2:質感

色以外に意外と見落としがちなのが、質感。下の写真では比較対象としてスポーツソックスを置いてみました(写真左)。分厚くてリブの入ったものはいかにもスポーツっぽい印象で、初心者には少しハードル高し!
きれいめに履くなら、薄手で少し透け感があるものを選ぶと取り入れやすくなります(写真右)。タイツと同じような感覚と思うとトライしやすくなるはず。肌の弱い方は綿100%のタイプでもツヤがあるものがおすすめです。

左:スポーツソックス、右:薄手のグレー

ラメが入っていても華やかですが、ラメはあまりギラギラしていないものが良いです。ネイビーの生地にネイビーのラメが入っているラメが入っていてさりげない感じが好き。

左:スポーツソックス、右:薄手のラメ


■結論

大人の靴下は目立たせない。靴と同系色で合わせれば、ブーツのような感覚で履けますし、ハードルが高いと思っていた靴下合わせも意外と簡単にチャレンジできますよ!ぜひお試しあれ!


他にも初心者の方がトライしやすい着こなしのテクニックなどはこちらにまとめています。「はじめて私にもできました!」と嬉しい声が続出している、おしゃれ初心者のための着こなしの教科書です。


■SNSでは書ききれない深めの話はメルマガでお伝えしています。
(これまでに1400人以上の方にご登録いただいています)


最後まで読んでくださってありがとうございました!


■自己紹介はこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?