マガジンのカバー画像

本日の「からだ大発見」

120
体って奥深い。30年近く体を観てきても発見いっぱい!
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

正しい姿勢は男性と女性、民族によって少し違う

骨盤姿勢は体の機能が正しく、そして快適に使える姿勢ですが、男性と女性では少し違いがあり…

もったいなくて変な姿勢に戻れない

「どうしてまゆみ先生は姿勢を良くしてるんですか?」 と質問されました。 いい質問ですねえ…

千駄ヶ谷は意外と近い

八王子スタジオ閉店まで残すところあと3週間となりました。 八王子に来てくださっていたみな…

50代、姿勢が変わって起こること。

骨盤姿勢トレーナーコースに参加してくれたCちゃん(55)。 3回のレッスンでこんなに変わりま…

「いい姿勢」は体への思いやり

姿勢のことを研究していくといろんなことに気がつきます。 最近気がついたことは 「いい姿勢…

50代からの姿勢レッスン①70代の「見た目年齢差」は50代からの姿勢の意識

20代でも40代でも 「あの人若く見えるね」 「えーー!もっと年上だと思った!」 などなど 見た…

猛暑を涼しく過ごすコツ

猛暑ですねー。 水分補給と塩分補給以外に 猛暑を涼しく過ごすコツを紹介しましょう。 ポイントは「首」と「股関節」です。 この2か所が伸びていると放熱がうまくできて ぐんと涼しく感じます。 まず「首」。 ろくろっ首のように前に出すのではありません。 それではかえって流れが悪くなって 顔がほてりやすくなります。 背骨の上に乗せましょう。 これがね、体感と実際にずれが大きいんです。 手を頭後ろに組んでかるーく寄りかかる感じが背骨の上に乗った状態です。 「えーー?そっくりか