見出し画像

私の紹介

はじめまして。

近藤麻友美です。初めての記事なので、今回は私のことを色々話ししたいと思います。

私は体重が1860gという未熟児で、
脳性小児麻痺という障害をもって生まれました。首もなかなかすわらず、目は端と端を向いていて、どこを見ているのか分からず手足もなかなか動かない状態だったそうです。

手先を思い通りに動かすことができなかったので、箸を持つのも一苦労。

母から聴いた話では中学時代、お昼にお弁当を食べる時に、箸やフォークがうまく使えずこぼしてしまうのを周りに見られるのが恥ずかしくて、食べずにそのまま持ち帰ってくることがよくあったそう🤭


いまでも、お魚さんをたべるのには

じょうずにホネをとれず、サカナさんが

ぐちゃぐちゃに笑

そして、手はベトベト笑

だけど、サカナは好きなのでよくたべています。

また料理をするのがとってもだいすき!

これはなんだろう?!とおもうと

しらべたり、きいたりして、まずやってみるを

モットーにしてますが、

だいたい料理スタートしてから2時間〜3時間はあたりまえ。

かかるときは5時間以上やっていることも。

さいきんはパンつくりを教えてもらったので

やっていますが、はじめは発酵?イースト菌?

どういうことなのかよくわからなかったのと、

こねるのが私にはとってもむずかしい!!


「こうやってこねます」とみせてもらっても

なかなかじょうずにできない。


ここにチカラをいれますと手の平をみせながらされても、

どうやって手のヒラのこのぶぶんに
チカラがはいるんだ?!

となって、あたりまえにふつうにうごかすてのうごきがわたしからしたらなんだこのじゆうじざいのうごきは!!とおどろかされています。

そんないろいろあくせんくとうするなかで、

さいきんは発酵がなんとかできるまでに。

なんとかカタチになってきました。



ん〜これはスゴイ!とじぶんでもおもっております。やった!!ルンルン!

これからもいろいろなはじめてを

つづっていくとともに、わたしのかんじたことを

かいていけたらとおもってます。



この記事が参加している募集

#自己紹介

231,241件

サポートお願いします😊頂いたお金さんは私がルンルンすることや活動費に使わせていただきます。