マガジンのカバー画像

まゆさん32のブログを定期配信します😊細胞環境デザイン学

生命とは?生きるとは?自然的な暮らしのすばらしさを細胞環境デザイン学の観点から配信しています。専門的な予防医学の話だけではなくて、自分なりの解釈や日常からの経験談を踏まえての話も…
このマガジンを購読すると月に10回、定期的にブログが配信されます。1回1000~1200字程度。
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#細胞環境デザイン学認定講師

ファスティング vol.2

ファスティングについて シリーズで書かせてもらっている。 この雨が続く時期 気持ちはこもり…

油の話 vol.2

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

ミッションを果たしていくこと 油の話

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

常在菌が菌の侵入を防ぐ

菌の話を続けて書いている。 それだけ 私たちの体と菌との共生 パートナーシップというのは …

土と菌と免疫細胞

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

ミトコンドリアのエネルギー生産

雨の日の朝は記事を書くのが進む。 時折、窓の外からは鳥のさえずりが 優しく聞こえてくる。 …

38億年の遺伝子の情報

シリーズで地球誕生から、 生命誕生のヒストリーを描いている。 私もこの頃、 〇〇億年っていう時間スケールは どのくらいの感覚なのだろうと 想いを巡らせることが多々ある。 神が宇宙や惑星を誕生し、 地球、それから生命、 人類と「天地創造」を行ったのであれば、 神の時間の感覚というのは 壮大過ぎて果てしない。

38億年の生命の奇跡

地球規模での変動が起こっているとき、 地球誕生それから、 生命誕生の奇跡を感じずにはいられ…

光の重要性

前回、光というものの重要性を書いた。 光が脳にさまざまな影響を与え、光が不足をすると、 ・…

朝の光を浴びるということ

おはようございます(^^♪ 春の夜明けはだいぶ早くなりましたね。 今回は、朝の光の重要性につ…

免疫力は細胞力である

免疫というテーマで書いていきたい。 皆さんは「免疫」という力がどんなものか 答えを持ってい…

病は誰が治すのか?「細胞」の力、「生命」の力を信じて

コロナ騒動が世間を賑わせている けれど、 病にかからないために、 それから、 かかってしま…

naoshima 3 days

アートな島、 naoshimaで過ごした3日間を振り返る。 すぐには帰宅せずに、 天候にも恵まれてい…