マガジンのカバー画像

まゆさん32のブログを定期配信します😊細胞環境デザイン学

生命とは?生きるとは?自然的な暮らしのすばらしさを細胞環境デザイン学の観点から配信しています。専門的な予防医学の話だけではなくて、自分なりの解釈や日常からの経験談を踏まえての話も…
このマガジンを購読すると月に10回、定期的にブログが配信されます。1回1000~1200字程度。
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#予防医学

医の道へ vol.3

さて、前置きが随分と長くなったが 今回の講座のメインは 「脳科学」である。 「脳」の疾患と…

「医」の道へvol.1

2日間、京都に行ってきた。 一体何度 この地へは足を運んだだろう。 「学びの都 京都」 私…

ファスティング vol.2

ファスティングについて シリーズで書かせてもらっている。 この雨が続く時期 気持ちはこもり…

ファスティングについて vol.1

梅雨の雨が続く毎日、 好天が好きで活動的に動きたい方にとっては しばらくは辛抱の日々が続く…

油の話 vol.4

マガジンで油の話を引き続いて書かせていただいている。 昨日はFacebookにて ある中学生の投…

油と脂質の話 vol.3

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

油の話 vol.2

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

ミッションを果たしていくこと 油の話

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

常在菌が菌の侵入を防ぐ

菌の話を続けて書いている。 それだけ 私たちの体と菌との共生 パートナーシップというのは …

土、野生と細菌の話 vol.3

本日も素晴らしい晴天が続いている 信州松本、 雲が厚いときもあるが 朝晩は涼しい風が吹き、…

ヒトの生命と「菌」との共生関係

6月が始まった。 梅雨入りをしたのか していないのか 厚い雲が広がり 時折、雨がパラパラと…

200

続:水の循環について

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

ミトコンドリアを健全に保つには

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

共生の価値 with 常在菌

コロナ収束に向かって、 まだまだ長期的な視野でのプランは必要だが、 そろそろ、 「次」の話をしてもいいのでは?? なんてことを思いながら noteを書いている。 昨年のゴールデンウィークで 過ごしていた時間も懐かしく、 その内容も交えながら 今回の記事を配信したい。