マガジンのカバー画像

まゆさん32のブログを定期配信します😊細胞環境デザイン学

生命とは?生きるとは?自然的な暮らしのすばらしさを細胞環境デザイン学の観点から配信しています。専門的な予防医学の話だけではなくて、自分なりの解釈や日常からの経験談を踏まえての話も…
このマガジンを購読すると月に10回、定期的にブログが配信されます。1回1000~1200字程度。
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

38億年の遺伝子の情報

シリーズで地球誕生から、 生命誕生のヒストリーを描いている。 私もこの頃、 〇〇億年ってい…

生命誕生:真核生物とミトコンドリアの共生

おはようございます(^^♪ まゆさんです。 昨晩は庭にテントを張って野営して、 リラックスし…

生命誕生のご先祖様

おはようございます(^^♪ 信州松本は今朝はキーーンと冷えました。 4月も後半に入り、ゴール…

地球誕生から生命誕生

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

38億年の生命の奇跡

地球規模での変動が起こっているとき、 地球誕生それから、 生命誕生の奇跡を感じずにはいられ…

メンタルヘルスをキープするということ

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

光の重要性

前回、光というものの重要性を書いた。 光が脳にさまざまな影響を与え、光が不足をすると、 ・睡眠時間が延び、日中も眠い。 ・甘いものや炭水化物がほしくなる。 ・秋から冬にかけて憂鬱な気分になる。 ・寝つきが悪くなる。 などの症状が出てくる。 それから、第3の目と呼ばれる松果体の機能、 光や地磁気を感知する機能が人間にも備わっている。 野生とともに生きていた機能、 現代人でも十分に高めることができる。

朝の光を浴びるということ

おはようございます(^^♪ 春の夜明けはだいぶ早くなりましたね。 今回は、朝の光の重要性につ…