見出し画像

清水の舞台から飛び降りる

こんばんは。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか。

昼間は少し蒸し暑かったですが、夜はまだ涼しいですね。
窓を開けていると、この時間(20:30)は花火の音がします。
ディズニーランドとかの花火かしら?

今日はお仕事でした。
朝、早めに準備が出来たので(朝ご飯を急いで食べた)、今日もバスで出勤しました。バスは時間がかかるけど楽でいい。
豊洲を過ぎたら必ず座れるので、外の景色を眺めたり、本を読んだり、ウトウトしたり。なかなか快適です。

* * *

そうそう、わたし、ちょっと勇気を出してポチッたもの?ことがあります。
これは、わたしにとって勇気がいることで、頭で考えたら『やっぱり止めておこうかな・・。』って思ってしまうこと。

それは、あるYoutubeを見ていて、『いいな♡』と思ったので、そのままグーグルで調べてみました。

前にも書きましたが、最近は出来るだけ「直感を大事にしている」事、また「自分の機嫌を自分で取る」ようにしようと思っています。

で、結局何なんだ!?って話なんですけど、日比谷のTEA ROOM KIKIさんのアフタヌーンティーを予約しちゃった♡

今は苺の季節が終わってしまって、檸檬の季節になったんですけど、写真を見たらすごく素敵だし、メニューも美味しそう!と思って。

[2024/5/20~6/30まで]KIKI’sアフタヌーンティーセット「檸檬」
(TEA ROOM KIKI 日比谷さんホームページより)

[2024/5/20~6/30まで]KIKI’sアフタヌーンティーセット「檸檬」
上段:瀬戸内のレモンやチョコレート、チーズを使用した季節限定スイーツ各種
中段:自家製スコーン×2、自家製クロテッドクリーム&ジャム
下段;チキンときゅうりのサンドイッチ、サラダ(りんごと玉ねぎの発酵ドレッシング)、自家製キッシュ

TEA ROOM KIKI 日比谷さんホームページより

アフタヌーンティーは、昔、大阪の北浜で働いていた時に、「北浜レトロ」っていうお店で食べたことはあるんですが、それ以外はあまりないかもしれません。

東京にいる間に、美味しいアフタヌーンティーとか、美味しい朝ご飯とか、食べたいなぁーって思ってて、千疋屋さんのアフタヌーンティーも食べてみたいけど、お値段がかなりお高い上に、2名以上からしか予約が出来なくて、今回は直感で選んだKIKIさんを予約しました♡

なかなか空いていなくて、一番早くて5月末だったんですが、これを楽しみにお仕事頑張れそうです!

あと、Youtubeで、「オススメのビュッフェ3選」とかも見てて、銀座か有楽町にあるシンガポール料理のビュッフェも美味しそうだった。

昔、会社の50周年記念旅行の下見で、社員5人+旅行会社の人2名でタイとシンガポールへ下見に行ったことがあるんですけど、シンガポールで食べたご飯が美味しかったなぁ~と思って。

社員全員で行く記念旅行の下見やから、ご飯はすべて美味しいものが食べれて、宿泊もしれなりにいいホテルで、費用は会社持ち?やから最高に楽しかった(笑)その代わり、自由時間はあまり無かったけど。

結局50周年になる前に景気が悪くなって、社員旅行はボツになったけど。

* * *

もう10年以上前かな?
東京へ遊びに来た時に、友人と横浜で会って、ランチをご馳走してくれてんけど、そこのビュッフェも最高に美味しかったなぁ~。

ちょうど結婚する前か、した後ぐらいで、友達が「お祝いに」ってご馳走してくれたのよね。たぶん、今ほどは高くなかったと思うけど、それでもいい値段したはず。

* * *

東京や千葉に友達は何人かいるんやけど、みんな子育て真っ最中やから連絡するのも気が引けて、『落ち着いたら連絡するわ!』って言ったけど、全然連絡してない。

今はみんな子どもにいくつも習い事させてたりするから、その送り迎えとかもあったり、仕事もしてたりして、忙しいやろなって。

昔一緒に仕事をしていた時の友達やけど、やっぱり離れてしまうと共通の話題が無くなってしまうもんね。

* * *

そんな訳で、月末に散財するので、今から少しずつ節約して行きたいと思います(笑)

いただいたサポートは、癒しの珈琲代に使わせていただきます♡