見出し画像

バスに揺られて

こんばんは。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか。

今日は仕事だったんですが、行きだけではなく帰りもバスで帰ってきました。

朝から『今日は帰りもバスで帰ってみよう!』と思って、バス停の場所も朝のうちに確認しておいたので、すんなりバスに乗れました。

しかし、今日は日枝神社の神幸祭だったらしく、衣装を着た行列が練り歩いていたのでバスの中から見ることが出来ました。馬もいましたよ。

春海橋を渡る時に、スカイツリーがきれいに見えて、川面のキラキラ光っているのと相まってとても素敵でした。

地下鉄で帰るよりも時間がかかってしまうけど、ゆっくりバスに乗りながら景色を楽しむのもいいもんだなと思った。

* * *

わたしの仕事は、一日中パソコンで作業する仕事です。
集中して作業していると、あっという間に1日が終わっています。
天職といって良いと思います。

しかし、やはりそうは言っても、肩は凝るし、手は腱鞘炎になったり、目も疲れています。

そんな1日の終わりに、ボーッとバスの窓から景色を眺めているのが、ストレス解消法でもあり、癒しでもあったりするのです。

スマホが古く、すぐに充電がなくなるということもあって、移動中はあまりスマホを触らないようにしています。

その事がかえって、外の景色に目を向けさせてくれます。

外の景色をぼんやり眺めていたら、今こうして眺めている景色も、あと1年もしたら見れなくなるんだよなって思うと、急に淋しくなったりして。

夫の突然の転勤で始まった東京暮らしですが、淋しくなるってことは、わたし、結構楽しんでるみたい。

と言っても、今は夫の会社が家賃を全額払ってくれているから住めるんだけどね。

* * *

noteで知り合った方とも、東京にいる間にたくさん会いたいと思っています。

大阪に戻っても、もしかしたら仕事で東京に行く事があるかもしれないし、プライベートでふらっと遊びに行くかもしれないし、そんな時に会いに行ける友達を今のうちにたくさん作っておきたい。

もちろん、東京以外の人とも。

『あの人に会いに、〇〇へ行こう。』って感じで旅が出来たらすごく楽しいんじゃないかなって。

先日、ミイコさんが「mayumiさん、6月に大阪に帰ることがあったら会えませんか?」って連絡をくれた時はすごく嬉しかった。

残念ながら6月に帰省する予定はないので会えないんだけど、いつか必ず会えたらいいなと思っています。
わたしがミイコさんの街へ遊びに行ってもいいし。

猫さんの畑も、5月はお休みさせてもらったけど、6月は行かせてもらいます。

先日猫さんと、『畑のYoutubeやりましょうよー』って話をしたんですよ(笑)

顔は映さないけど、みんなに「こういう生活いいなー」って思って貰えるような動画を作りませんか?って。

もちろんそういうお洒落なものにできるセンスが必要なんだけどね(笑)

猫さんの前に畑を借りていた方は、Youtubeで畑で採った野菜を良い感じに料理にしていく動画を撮ってたらしいの。

畑実働部隊(雑草刈りなど)とは別に、カメラ部隊(広報部)がいてもいいのになぁ~と思う今日この頃。

いただいたサポートは、癒しの珈琲代に使わせていただきます♡