見出し画像

Cafe

私は「Cafeに行くこと」が好きだったなと思い出した。

今日は平日で有給取得しており、用事があったので区役所へ。空いててサクッとマイナンバー関連の変更ができてよかった。

それから今は役所併設のCafeへ。

今、営業しているCafeはあまりないかと思う。珍しいなと思いつつ、コーヒーが飲みたくて、少し寄ったら、電車つかわず歩いて帰る!

何が好きって、ぼんやり考え事ができる場所だから。Cafeそのものはどこでも良い。スタバ、タリーズ、ドトール…何でも。

恋愛に頭を支配されている時、自分の将来に不安な時、単純に歩き疲れた時、彼を待っている間、SNSを見たり投稿したり読書もする自分の時間…

ここには手付かずの自由がある。

区役所へ婚姻届を提出して5ヶ月。

うん、慣れたな。という感じ。

新しい苗字。

妻、奥さん、と言われること。(夫、旦那さんと呼ぶこと。)

義理の両親を両親のように思うこと(母の日プレゼント🎁両家へ手配完了です♡)

何よりも、これは、「別れるかもしれない」という不安定な恋愛ではないんだ!と安心すること。


朝目覚めた時なんかは本当に幸せだ。


1人で散歩するときよく考えることはいまだに、「これまでのわたし」だ。昔付き合ってたあの人今何してるかなとかも。(未練は全くない)

最近はそれも、意味のないことだなと思うようになった。

ヒトは一つのことしか同時に考えられない。

昔のことを思い出している時は、今や未来のことは同時に考えられない。つまり…

楽しみたい、覚えておきたい「今」を、昔を振り返る時間に使ってしまっている。


旦那さんの素晴らしいところは「よく覚えていること」だ。デートの内容、わたしの持ってる服、物を買った時のエピソード。

私もちゃんと覚えていたいのだから。

何も焦らなくても怖がらなくても今と未来が最高なんだからと言い聞かせて。

書類の名前は新しい苗字。家族であり恋人なのだ(これを数十年保つ方法を編み出したいという生涯の目標)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?