マガジンのカバー画像

子どもの本

787
絵本と読みもの
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

2020.7.30(あいす)

6時20分。すこしゆっくり。コーヒーを淹れてぼーっとする。赤パンツがバカみたいだけどいい感じ。子が出かける寸前に黄帽がないと。ふたりで朝からプリプリ。文句と屁理屈。どうにかならないものか。自我も言語能力も育ってきているからだとは思うが。私も応戦してしまうので悪い。朝からギター。『子どもの本のよあけ』『ひみつの王国』を読む。瀬田さんと石井さんの。桃が食べたい。ひとまずクーリッシュの桃味はどうかとコンビニに買いに行ったがなかったので白くまの桃バージョンを買う。これがまーおいしくて

2020.7.28(覚悟の哲学)

6時45分。じめっとして重たい。新しいコーヒー豆は深煎でどっしり。アイスコーヒーがいいかもしれない。午前は4シトーンのラジオを聴きながら過ごす。オレンジ好きと白地に白。KING氏のインタビューをひたすら読み込む。負を寄せつけない絶対の幸福感と自信。いつも機嫌よく自由に遊んでおもしろがる人生の覚悟。楽しく優しく生きること。いや、強い。KING哲学すごい。ギターの練習をする。ライブのDVDを観る。アースだぜっ。超楽しそう。ライブはいいな。行きたいね。みんなで大笑いできるのはいつに

2020.7.25(歌うたいオーラ)

6時50分起き。雨が強い。書きもの。今日はレモンのハーブティーで。真心TとPVCバッグとOT赤パンを買う。最近の買い物はこんなのばっかり。ギターを弾く。母と電話をする。東京はひとまず行かないことにしたらしい。よかったっす。焼きそばを食べすぎて昼寝をする。コンタクトがおかしいままスイミングへ。治らない。セブンのコーヒーを飲んで『発酵文化人類学』を読みながら待つ。神崎屋で買い物。とうもろこし、モロヘイヤ、ピーマン。夏です。神崎屋みたいなお店が近くに増えたらいいなと思う。桃が高い。

2020.7.24(パン祭り)

6時40分。書きもの。UCのテレタビレをまたみる。コーヒーを淹れる。子と一緒にバタートーストを食べる。noteの画像と本のコメントを編集する。お昼に外に出るが、神崎屋の駐車場がいっぱいで諦める。ぐるっと周りパン屋にいく。昼もまたパン。グレープフルーツのパンにする。今日はとにかく子とダラダラ過ごす。合間に子ども新聞や子の本を読んだり、ボールで遊んだり、テレビを見たり。子が腹痛。たまごの入ったマドレーヌを少し食べたからか、もしくは食べ過ぎか。ダラダラの中『発酵文化人類学』を読む。

2020.7.23(遊び心)

7時起き。今日から4連休。もしコロナがなければオリンピックだったなんてもはや信じられない。コーヒーを淹れて書きもの。飲酒した体と頭にしみる。考えたこと。プライベートはひとりでもいいが仕事には仲間がいる。そして自分もひとつの大きなプロジェクト。その中で何個かのプロジェクトをもってもいいのかもしれない。いくつかの顔を。久しぶりのTシャツをきてメイクを少し変える。こういうところはどんどん遊んでいこう。遊び心だ。何でも試してみればいい。ギターの練習。kiitosを読む。子ども新聞を読

2020.7.22(酒テレ)

6時半。床にごろる。子を送り出してラジオでバナナムーンを聴きなが家事。少し書きもの。電車に乗ってハローワークへ。人が多いし狭いし。あえて出向かなくてもいい気がするが行かなきゃいけないのね。『マルコヴァルドさんの四季』を読む。この話なんだろう。なんとなく怖くなる。空が青い。京都タワーを見る。M&Wで化粧水。いい匂い。本屋を少しだけウロウロ。その他買い物。夜のテレタビレ用のお酒を買う。ギター練習。学校のクラス懇談と役員決め。今年はあまり活動がないことを見越して委員になる。じゃんけ

2020.7.21(バナ下)

6時半。今日もまた暑そうだ。夏本番が来た。コーヒーを淹れる。アイスにしようかなと思いつつホットにする。バナナTVの靴下をはく。こっそりテンションをあげる。新月。落ち着いて書きものをする。あがったりさがったり精神状態は変化に忙しい。でも案外根っこは変わらない。今の状態でその時その時いいようにやっていくだけだ。ニュートラル。ラジオを聴く。くるりなど。どんな音博になるのか。ラジオの選曲のプレイリスト化は嬉しい。今の時代ならでは。お供え用のおかきを買う。東京行きを諦めるよう根回し。『

2020.7.20(5人)

子と一緒に起きる。コーヒーはやめて緑茶。今日は暑くなりそうだ。送り出してから家事など。ラジオを聴きながら書きもの。ミュージシャンのラジオは少し昔のいい洋楽を聴かせてくれるし個性が出るからいいな。今日はトータスとせっちゃんのラジオ。『子どもの本のよあけ』『児童文学論』を読む。床に仰向けで目を瞑る。今日は新月前。なかなか気持ちがあがらない。外に出るのはやめておく。UC100のドキュメンタリーを見る。胸がいっぱいになる。子が両膝それぞれ別に怪我をして帰ってくる。宿題をしてまた遊びに

2020.7.19(グミの国)

6時半。子も起きる。内も外も今のうちに磨いておくことを決める。歪ませない。子に豆を挽いてもらいコーヒーを淹れる。子のオンラインアトリエ。サランラップを窓に貼って外の風景を写し描きしている。その間に家計簿の整理や書類準備など。『子どもの本のよあけ』を読む。子と夫が車の掃除という名の水遊びをする。スーパーで買い物。お菓子売り場って子どもにとっては夢のような場所だな。グミの多さにこっちもテンションがあがる。子と少しサッカー。ワンバウンドリフティング。あれ、私も上手くなったかも。と思

2020.7.17(迷子の迷子の)

6時半。目覚めが悪い。のに、遅いからゆっくりもできない。やっぱり早く起きないと。子を送り出す。コーヒーを飲みながら書きもの。とにかく焦らない。きっとこれっていうのがある。準備期間。今はたくさん蓄えておくとき。ラジオを聴く。斎藤さんのぼそぼそ話す感じがいい。登録書類の準備。いつも履歴書は苦手。心身ともに凝った。配信でのファンミーティングに申し込む。リアルタイムは無理かもしれないがどんなものか参加してみる。UCの活動は久しぶりだし。ギターを弾く。毎日弾いていると知らないうちに昨日

2020.7.16(ゆっくりじっくり)

6時半。子を送り出し家事や届けもの。真心のラジオライブを聴きながら書きもの。司書教諭のテストがひとつ不合格だった。なんでー。レポートよりしっかりできたと思ったのに。焦らず続けよう。ギター練習。まだまだ左手の形が定まらない。ひとつずつのコードの精度を上げていく。研究と練習あるのみ。絵本を一冊一冊読み直す。声に出して。ゆっくりじっくり。『児童文学論』と『子どもの本のよあけ』を読む。きんだあらんどのブログを読む。目の前の表面上の欲望を満たすだけの本じゃなくて、深いところで喜びを感じ

2020.7.15(ロックンロール師匠)

またもや遅起き。6時45分。コーヒーと書きもの。ギターレッスン日。玄関を出たらちょうど子のクラスの校外探検と鉢合わせした。みんなに「〇〇のお母さんだ」と散々言われ手を振られる。あわててギターを肩からおろす。レッスンにて違う形のアルペジオ。次はスピッツ。買い物。今日は雨がかろうじて降っていないからか人がいっぱい。子が欲しがっていたパナップを発見して買う。全部ニコちゃんマーク。家にある絵本をブクログに登録。数にズレなし。すごい。ギター練習。きれいに音を鳴らすのが難しい。左手の形が

2020.7.13(ピンクFISHING)

子が早く目を覚まし一緒に起きる。登校前も余裕でマンガを読んでいる。朝からRCMFのTシャツをどれにするかで悩む。ロゴ2種類で各13色。多し。結局ピンクにしたった。バナナTVのTシャツと靴下が届いた。ヘンテコでうける。これも着倒したる。ライブ映像をみながら書きもの。求人検索。YouTube。時間があるといろいろなことに目移りしてしまい、いつのまにか時間が早く過ぎて何もできていない感覚。それではいかんとざっくり時間割を立てる。早朝はゆっくり自分の時間、午前は家事や買い物や細々した

2020.7.12(魔法がある)

6時。学校がないと早起きになる。体が土日を知っている。朝しかひとりのチャンスはないぞと。久しぶりに雨じゃないのでリネン類を洗濯。待ってました。note整理。本の感想も少し残しておく。配信ライブをどうするか考え中。家で気軽に参加できるとはいえリアルタイムでは無理そうでそうなるとどうなのかと。『児童文学論』『子どもの本のよあけ』を読む。この2冊は毎日少しずつ読むことにする。子がオンラインでアトリエ。オンラインだと子どもたちが好き勝手にベラベラ喋るからまあうるさい。終始苦笑い。横で