見出し画像

SNS担当者の求人に応募するわたし(57歳)の1人作戦会議ー前編ー

少し前に別アカウントに投稿した記事です。内容的にこちらの方がふさわしいかなと思ったのでこちらに投稿し直します。
ココナラを使わずお仕事を得る57歳フリーランスの就活事情を書いてます。


登録している求人サイトですごく興味のある絶対やりたいお仕事の求人募集を見つけました。

近所の調剤薬局のSNS(動画編集)の求人です。
インスタとTikTokなどの担当をしていただける方。
就業時間は週に4時間ほど。
フリー、副業、主婦(主夫)歓迎

みたいな感じの内容でした。
現在はフリーで地元企業のSNSを担当して、週3日その企業に出向いてお仕事をしているわたしにはぴったり(自分で言っちゃう)の内容です。

しかしながら大きな問題が一つ。

57歳

わたしの年齢です。

打ち間違いではありません。60歳目前の57歳です。
募集要項に年齢不問の文字はありましたが何しろ57歳。

普通に応募したのでは絶対TikTok担当になれるはずがないと思い、1人作戦会議を開きつつ来週の面接に備えているところです。

誰も興味ないと思いますが自分の思考を整理するために、作戦会議の内容を書いていきたいと思います。


というわけで、わたしの1人作戦会議をご覧いただく前情報としてわたしのスペックを書いておきます。

年齢:57歳(打ち間違いではありません※2回目)

技能:
イラレ、フォトショ、写真撮影、動画少々(Youtubeにインタビュー動画1本上げただけですが)

SNS:
現在とある企業の商品撮影や下記SNSを担当(Twitter、インスタ、note)

では始めます。1人作戦会議。


作戦①通常の応募フォームからは応募しないで直談判

通常の簡単応募フォームみたいなものは年配者にとっては鬼門です。理由はシンプルな情報で構成されたフォームの中で見ると、57歳という年齢はインパクトが強すぎるからです。

求人を募集する側に立ったこともあるのでわかるのですが、年齢不問とは言いつつもだいたいこういう類の職種の年齢上限は40歳ぐらいだと思います。
大目に見て40代前半。

そこを大きく超えて57歳ともなると、コメントにいくら現役でSNSを担当していると書いても選択の対象から絶対に外れます。これは断言しますが「絶対」です。

わたしが選ぶ方の立場なら(選ぶ側の年齢が40歳ぐらいの想定)技能的なレベルよりもまず世の中の流れに敏感な人を選びたいと思います。
あとはSNSをのばすためのテクニックについて最新の情報を知っているかどうかとか…。

57歳だと現在の流行というか潮流というかノリみたいなものをわかっていないだろうと判断されてしまいます。わたしでも立場が違えばそう判断します。

なのでわたしはそこを突破するために、募集している企業に直接メールで応募の旨を送りました。

まずはわたしの熱意と現在の状況を伝え、担当しているSNSや動画が上がっているYoutubeなどのURLを記し、加えてチラシなどの製作も担当できること、そして最後に下記を添えました。

57歳という年齢ですが現役でSNSで発信しています。
もし採用に漏れた場合でも個別にお仕事をお請けしておりますので何卒よろしくお願いいたします。

年齢のインパクトより先にまず現在運用中のSNSを見てもらう作戦です。
(自分で言うのもアレですが、内容やビジュアルイメージなど57歳が発信しているような印象はないと思います。)

そして最後にあれこれできる経験値のアピールと補欠枠覚悟の熱意を示してしめました。

たぶんこの作戦①が功を奏したと思ってるんですが無事「面接をお願いしたい」という連絡をいただくことができました。

来週が面接です。
それまでにまたいろいろと1人作戦会議をしているところですが、思ったより長文になりそうなのでAIチャットボットを助っ人に迎えての会議のようすはまた後半で。

ではまたよろしくお願いしますー!






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?