マガジンのカバー画像

余暇につづる独り言

149
読んでも読まなくても、人生はそんなに変わらないと思う。
運営しているクリエイター

#ユースセンター

ユースセンターの意義とは何か

ユースセンターは予防措置のための場所か、それとも社会参画のための場所か、それともただいて…

悩めるユースワーカー

オーストリアに着いて3日目。平日なのでユースセンターがオープン。田舎のセンターは、基本土…

オーストリアの日曜日

オーストリアについて2日目。今日は日曜日ということもあって、田舎の街では特にできることも…

「ユースセンター」と言い張る場所は「ユースセンター」で良いのか。

ユースセンターとはなんなのだろうか。ユースワークが行われる場所ということなのだろうか。ユ…

ユースワークは「する」ものなのか。

僕の頭の中のただのモヤモヤなのだが、「ユースワークする」という言葉って成立して良いのだろ…

オーストリアのユースワークはどんな感じ?

さて、いままで連日に渡ってグラーツのユースワークを特集してきましたが、ここで少し視野を広…

人口約30万人で13ケ所のユースセンターがあるけど、まだまだ足りない‼️

昨日の、記事に続けて、数日間グラーツに着いて、あーだこーだ書いてみようと思う。 まず、グラーツの人口が約30万人で総人口の28%が12歳〜35歳といった感じ。記事のタイトルのように、グラーツには13箇所のいわゆるユースセンターと呼ばれるものがある。その他に、モバイルワークや若者向けのインフォメーションセンター、オンラインワーク、就労支援施設等がある。就労支援の文脈では、生活に困った若者が、カフェなどで働くことで、直接的に当日給料を貰えるシステムを持つ協会がいくつか存在する。モ

10月に始まる私たちの欧州ツアーについてぼちぼち書きます。🇦🇹グラーツ編

さて、欧州へのツアーがあと1ヶ月を切りまして、行く予定の街をいろいろと事前調査している段…

ユースセンターが良いものすぎて、多世代交流センターまで作っちゃた街に住みたすぎた…

これは、オーストリアで活動していたときの話。 人口数万人の街には、2、30年前、学生時代にオ…

大人の思惑が香るユースワークで、僕が目指すものとは何か。

今まで、何十ヶ所ものユースセンターを巡ってきたなかで、大人の「想い」が全くない感じがする…

ユースセンターが移民政策で用いられるとき

ヨーロッパにいるとき、ユースワーク現場では、移民や移民2世の若者をターゲットにしている場…

フランスのユースセンターでボランティアしてます。・と、お願い

最近バカンス限定の、中高生向けスペースでボランティアという名の、遊びに行っています。 来…