見出し画像

「自然に従って生きよ」って、命令しないでね。

こんにちは。トンてつクラブの平部員、ダンテ・イニーナだよ。
ちょっとアタシの疑問、聞いて下さいね。
ストア派のゼノンのモットーって、「自然に従って生きよ」だよね。
でも、これって、おかしくないですか。
「自然に従え」って命令されるいわれ、ないんじゃないですか。
手に握っている石ころを手放せば、落っこちますよね。
重たい石ころを空中に放り出せば、重さがあるんだから、落っこちるのは自然ですよね。
石ころは自然の力に従うんであって、それを、石ころは「自然に従え」って命令するのは、へんですよね。
犬は腹ペコだったら、肉を食べますよね。
生きるためには、食べなければならない。
それが生き物にとって、自然ですよね。
食べなかったら、飢え死にしてしまいます。
それは生き物にとって、自然に反するものですよね。
腹ペコのワンちゃんが、肉にがっつくのは、自然の条理に従うのであって、腹ペコだから「食べろ」って命令するまでもないですよね。
腹ペコなんだろうけど、「食べるな」って禁止するなら、わかるんですけどね。
自然に従うってことは、自然とそうなるものであって、命令したりするものではないんですよね。
人間も同じですよね。人間にとって、自然なことは人間は自然とそうするはずなんだから、命令する必要って、あるんですか。
ありませんよね。
だったら、なんで自然に従って生きよなんて、ゼノンは命令するんですか。
アタシ、よくわからないんですよ。
教えて、賢い人!
ダンテ・イニーナでした。
チャオ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?