見出し画像

蒸気でアイマスクは「プチデジタルデトックス」に便利だが外で使えない

こんにちは、マヨネです。

今回は、「蒸気でアイマスク」を外出先で使用するにはどうすれば良いのか?

ふと疑問に感じたお話です。


本記事の内容
・なぜ「蒸気でアイマスク」を使用しようと思ったのか
・プチデジタルデトックスになる
・外出先で使用するとダブルマスクになる

たまに休憩時間を気分転換として「蒸気でアイマスク」でリラックスしています。

使用すると、目の疲れを癒すだけでなく、ちょっとしたデジタルデトックスも味わえます。


しかし外出先で使用する方法が、思いつかないんですよね。

画像7


青いもみじ5


なぜ「蒸気でアイマスク」を使用しようと思ったのか

画像9

目の休憩時間が少なすぎると感じたからです

しっかり休憩時間を取っても、休憩中にアニメを見たり漫画を読みまくっていたからです。


パソコンを使い始めてから、ずっと1.5だった視力が今では0.7〜0.9あたりまで落ちました。

運転免許の裸眼視力が、いつか不適正になってしまうのでは?というのが心配です。


天の川2


「蒸気でアイマスク」の意外なメリット:プチデジタルデトックスになる

画像10

少しの時間だけ、プチデジタルデトックスができます。

長時間のデジタルデトックスは、仕事内容によってはむずかしいですよね。


画像12


天の川3


「蒸気でアイマスク」のデメリット:外出先で使用するとダブルマスクになる

画像11

外ではすでにマスクをしている生活。

目にもマスクあるとダブルマスクで、かなりヤバイ人です。


個室ならOKですが、周囲の目のあるところで使って良いのか悩みます。

マスクしたまま「蒸気でアイマスク」を試してみると、、、



画像12


変態っぽい(笑)



できれば、電車に乗っている時間に使用してリラックスしたい。。。

ぜったい警備員に何者か尋ねられますよね。


浮き輪


まとめ:ダブルマスクだと警備員に尋ねられそう

今回は「蒸気でアイマスク」でリラックスした話と、素朴な疑問でした。

・なぜ使用しようと思ったのか
・プチデジタルデトックスになる
・外出先で使用するとダブルマスクになる

外で使用する良い方法、あみ出してみたいものです。

以上、最後まで読んで頂きありがとうございます。

画像2

ふきだしサンキュー青



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?