マガジンのカバー画像

レビュー

59
購入した物や使用したサービスを紹介
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

38年前にタイムスリップ!映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』を見た感想

「まさか、38年前の記憶を思い出すとは」 映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』を見た僕は、いっきにタイムスリップしました。 そして、「自分の願望をがむしゃらに表現する気持ち」が、僕にはなくなっていると気づいたのです。 子供の頃みたいに、欲しい気持ちを純粋に表現する。 そんなピュアな心を今一度取り戻したいと感じる映画でした。 この記事は、映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』を見て、「ゲゲ郎(鬼太郎の父)の純粋な気持ち」から感じたことです。 ゲゲ郎(鬼太郎の父)のあきらめない純粋

五反田ライター交流会に初参加!体験リポート

ライターの交流会とは、いったいどんな感じなのかな? ずっと気になっていた僕は、2023年12月16日に開催の「五反田ライター交流会」に参加してみました。 実際に参加してみての率直な感想は、 「予想以上に、ライター以外の職種の方と交流できて、めっちゃ良かった!」 というのも、僕は参加者のほとんどがライターかと思っていたからです。 会場では下記の職種や学生さん達と、お話をさせて頂きました。 ・編集者 ・某テレビ会社 ・放送作家 ・アナウンサー ・コンテンツクリエーター

都内の穴場の紅葉スポット!自由が丘で自然を満喫「九品仏浄真寺と等々力渓谷」

東京の「自由が丘」といえば、どんなイメージがあるでしょうか。 「おしゃれなお店が多くて、買い物や食事を楽しむ街」のイメージを、強く感じるかもしれません。 また最近では、公開中の映画『窓ぎわのトットちゃん』の舞台となっていることも話題です。 実は、意外にも自然豊かで、紅葉を楽しめるスポットもあります。 そこでこの記事では、一瞬、都内にいることを忘れてしまうような景色「九品仏浄真寺と等々力渓谷」の2つを、お届けします。 駅チカで年末年始のウォーキングにも、おすすめのリラ

男女の友情はありえるのか問題。映画『マイ・インターン』を見た感想

たまに耳にする論争、「男と女の友情は成立するのか?」 あなたはどう思いますか? 僕は「成立しない派」です。 というのも僕自身、男女の友情が成立した経験がないからです。 そもそも、男同士でも2〜3人くらいにしか、「友情」を感じたことがありません。 「どこからが友情か?」も、人によって物差しが違いそうです。 僕は友情を「親友レベルでしか感じられないもの」と、ハードルを上げてしまっているのかも。 ところが最近、「やっぱ男女の友情って、あり得るかも」と、思いました。