見出し画像

【FF14】グンヒルド零式にヒラで行ってきたお話。~ボズヤ流星群~


後発組攻略支援活動をしている
"ボズヤ流星群"に参加中

↓前回の記事↓

※こちらは攻略解説記事では有りません。

赤魔で2回参加させていただいた後に、自分も含めてキャス/レンジでの初見の方が多いなぁという印象があって、よし!ヒラもやってみよう!と思い立ってヒラでの参加をさせていただきました。
参戦申し込み時になんのジョブができるかを記入するので「赤召、白学賢」と書いてみた。

ヒラでのカンペ作り

元々暗記は得意だったはずなんですがー…加齢に伴う記憶媒体と記憶領域の劣化もあって、今じゃすっかりスプレッドシートでカンペ作って見ながらやるという手法に頼り気味。デュアルモニターバンザイ!

PHとBHでのカンペを作成
タナカが出せるヒラがPHなら白、BHなら学賢なので両方準備。
といっても、大まかなタイムラインと、痛い全体攻撃やタンクへの事前バリアや妖精スキル、カウンターヒールやベニゾンなどの決め打ちポイントの簡易的なものです。
ギミック担当部分は忘れちゃならんので太字の赤文字で。

持ち込みアイテムとアクションについて

ヒラが使う仙薬は聖人の仙薬。
隠された効果は床に転がってしまったPTメンバの近くでアレイズを使うことで低確率で蘇生ができるというものです。
※取り消し線部分の記事はこちら
※※自力で隠された謎を解きたい方がいれば飛ばしてください。

このアレイズは1つにつき5回までなのと蘇生率が低確率なので8~9持って行きました。
自分がペロってたら無意味なので死なない意識の方が優先です!!
タナカは起こそうと必死になりすぎて、自分自身がギミックミスして床ペロしました!!!
”Miss”と表示に出るを繰り返しまくるのは中々にもどかしい。
それを踏まえた上でも、とにかくギミック優先ですね。
各ボス終盤でPTの立て直しが必要な際は、ヒラLB3を使う方法でアレイズの節約?をするという先人たちが生み出した攻略って偉大だなと。

BH学者で参戦

ヒラ初挑戦時は学者で行ってきました。
他アラと連環計を被らせないように回していくので、そこを注意しつつ。
”連環計を使ったわよ”マクロの用意。前アラが使っていないなぁと思った場合は、忍者も順番ぶんどるをしてることや、他ジョブの1分バフに合わせたいと思うけど~んんん~と、何度か打つか待つか迷うことがあり、その判断が悩ましかったので、次に学者になる時は悩むくらいなら打て!でいこうと思います。
あとは、ヒラ初挑戦の中、単純ミスで床ペロをしたことと、この回は時間切れで初見さんのクリアにならずだったのでかなり悔しかったです。

PH白魔で参戦

BHと違い連環計や先バリア(陣や秘訣鼓舞展)がないので、インゲン(インドゥルゲンティア)+ラプチャーのカウンターを上手く決め打ちしたいな~とか、相方が学者なら秘策鼓舞展にテンパランスの軽減も重ねがけしたいとかがタナカが白の場合の課題かな。指定アクションに迅速使ってました。

ヒラで参加してみての感想

起こしたい、起こしたいのに次のギミックが来るから…と蘇生を投げられないのがとにかくもどかしいし、アレイズもMissが連発すると悲しくなる。
カンペにギミック間の蘇生タイミングを追加すべきか悩み中。
あとは、救出で助けられたかもしれないシーンがあったので、更に練度をあげればその判断も早くなると思うので、頑張ろうと思います!

そして、これはヒラで参加に限らずですが
ノーミスでクリアしたい!!
これが、当面の目標です。次こそノーミス( ✧Д✧) カッ!!

黄金のレガシーのリリース日が決まり、ボズヤ流星群の第4期終了期間も決まったので、ここになんとなく辿り着いてここまで読んじゃって「ボズヤやってたけどGD零式しなかったからケルベロスがマウント欲しい」とか思っていたのならチャレンジチャンス!上記のTaroさんのロドストから参加してみてはいかがでしょうか。

以上、ボズヤ流星群でGD零式にヒラで行ってみたお話でした!
読んでくださってありがとーう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?