マガジンのカバー画像

2022 浦和レッズ マッチレビュー

21
浦和レッズの戦術を解説して振り返るマッチレビュー
運営しているクリエイター

#jleague

役割の多様化と明確化のバランス - 2022 J1 第8節 FC東京 vs 浦和レッズ

この記事でわかること リカルド vs アルベル、配置のやり合い 岩尾の真骨頂 浦和がスピード…

KM
2年前
2

決定力不足の前に考えること - 2022 J1 第7節 浦和レッズ vs 清水エスパルス

この記事でわかること 浦和が抱えていたビルドアップの問題点 決定力の前に考えること 10人…

KM
2年前
2

事前分析の勝利 - 2022 J1 第5節 浦和レッズ vs ジュビロ磐田

この記事でわかること 事前分析で狙った磐田の弱点 選択肢を増やす浦和の可変配置 DMKと犬…

KM
2年前
12

トレードオフ - 2022 J1 第4節 サガン鳥栖 vs 浦和レッズ

この記事でわかること 鳥栖の+1をどうするか ほぼマンツーマンへの対抗策 大胆な移動のメ…

KM
2年前
3

狙いと課題の両面 - 2022 J1 第3節 浦和レッズ vs 湘南ベルマーレ

この記事でわかること ビルドアップの最初の狙い 次の一手が打てなかったその先 今季の作り…

KM
2年前
1

内容と結果のジレンマ - 2022 J1 第2節 浦和レッズ vs ガンバ大阪

この記事でわかること 浦和が演じたほぼパーフェクトな前半 ポジショナルプレーの理想的な形…

KM
2年前
15

柔軟性を持てるか - 2022 J1 第1節 京都サンガ vs 浦和レッズ

この記事でわかること 緊急事態の浦和がとった選択 「質的優位」を活かす 布石の必要性 一辺倒にならないために 京都の守備、浦和の選択昇格組の京都はチョウキジェ監督のチームらしく、ハイプレスを仕掛けてくるチームでした。 4-3-3の配置からスタートはしますが、縦に分割した5レーンの中央レーンを基本に狭く、そして高くプレーエリアを設定します。 他の選手のような運動量があるわけではないウタカも合理的に組み込まれており、前線からのチェイスはWGがウタカを追い越して行う仕