今、鹿児島が熱い!!



現在鹿児島では、川内原発20年延長を問う県民投票を求める!!ための署名集めをしている。
6月1日から7月20日まで。




未だ47都道府県ある中でどこもやったことがない原発延長是非を問う県民投票。
川内原発20年延長運転の是非を問う「県民投票を求める」署名活動だ。

川内原発は設計寿命の40年を迎えようとしている。
原子力発電所としてはもう廃炉にすべき建造物。
それを九州電力は20年延長を申請している。
これは鹿児島県民のみならず、九州、南方の島々はじめ沖縄、日本、世界にとっても危険極まりないことなのだ。放射能は見えないが海や風、大地を汚染してしまう。それは福島原発事故の時に日本は終わりか?とさえ思うほどの被害だった。政府は過小評価しているが。
地震による目に見える被害は立て直すことができるが
目に見えない放射能被害は分かりにくく、未だにそのつけは
次の世代へも続いてゆく。

そんな恐ろしい老朽化原発をこの先まだ使い続けようとするのは
愚の骨頂。人の命をかるんじている体制が変わっていないことを示している。
誰も責任を取らない。

それを繰り返してはならない。

人の命も動物や海に生きる生命も
地球はひとつだ。ひとたび鹿児島が汚染されれば
地球が汚染される。
もうあってはならない。
電気の問題ではなく、地球上の問題だ。

それを民主的に鹿児島では県民に意見を聞く
県民投票して決めようと
熱くアクションしているのだ。

さすが薩摩の衆はクールだ!!

美しく豊かな海をこれ以上汚してはならないよ。

12代先のことを考えたら私たちができることは何?

鹿児島の海辺 岩周辺には海の生き物がたくさん。ワカメがゆらゆらとおよいでいます。
豊かな岩場。全部食べられる!!ひじき
たくさんの魚!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?