見出し画像

カフェ"巡り"は一度きりにしかならない。

カフェ巡り。
お洒落な響きだし、インスタのタグでも大人気。

でも、この大量情報消費社会において、価値があるのは新しい情報だけで、古い情報はすぐに見向きもされなくなってしまう。

ブログやSNSを本気でやろうとすればするほど「まだ行ったことのないカフェを紹介しなくては」という義務感に駆られて、一度しか訪れたことのないカフェをさも「全て知っています」とでもいうような顔で紹介して、また次の店へと向かう。

「その情報前も見たよ」と思われたらフォローを外されてしまう。
多くの情報を、新しい情報を常に更新し続ける人が正義。

そんなくだらないレースに巻き込まれたら大量の敗者に埋もれてしまうと思って、私はブログから「カフェ巡り」の項目を削除した。


「カフェ巡りがかっこいい」みたいな空気感がどこかにある。

そもそもカフェに通っている人ってお洒落だと思う。
私でも思うんだから、大半の人がそう思うのだろう。たぶん。

カフェにも色々あるけれど、ポップでチープな見た目ばっかり華やかなお店よりは、渋いけれど味がしっかりしているお店の方が好き。
個人的な好み。

カフェ巡り、お洒落だよ。
お洒落な場所とお洒落な場所とお洒落な場所にしか行ってないんだから、そりゃあ当然お洒落になるさ。

カフェ紹介アカウントとかを否定するつもりはないし、そういうアカウントのお陰で行きたいお店を探しやすくなっているのも事実。

今は食べログよりもインスタで検索して行きたいお店を探す時代。

今時の若者は「ググるよりもタグる」と言われているのは、ブロガーとしても意識しなきゃなぁと頭を抱えているところ。

私のインスタのフィード投稿は、カフェ紹介をほとんどしない。
そもそも「新しいカフェ」にそんなに頻繁に行かないからというのが大半の理由。

まぁ昨今の情勢もあって、飲食店から足が遠のいていた時期があるというのも理由の一つだけれども。

お洒落とかそういうのはいいかなってつい斜に構えちゃうところがあるのも否定はしない。


"カフェ巡り"をしたお店って、ぶっちゃけ一度しか行かなくない?

気に入って「また来ます」なんて挨拶して帰るお店もあるけれど、二度目ってだいぶ先の話。

目的が「カフェ巡り」で巡ったお店って、二度目があることはほとんどない。

インスタのストーリーに、スマホで簡単に撮って軽くレタッチした写真を上げておしまい。
簡単に消費しておしまい。

今日の私はお洒落なことをしましたよアピール。

そもそもインスタって「キラキラを演出するSNS」だから、使い方としては間違っていないのだけれど、私にはあんまり向いていない。
ので、キラキラしている時はちょっと無理をしている時。
たまにだけする背伸び。

行ったことのないお店に行きました。
次も行ったことのないお店に行きます。
それでおしまい。

ただ、カフェ巡りが趣味の人ってかなりの母数があるから、巨大な回遊魚を全部捕まえたらそれなりにお店は成り立つのかもしれない。
私は知らない世界だけれど。


一度きりの回遊魚にならないお店は、大切にしたいお店。

"また行く理由"があるお店はほとんどない。

「近所だから」でリピートするお店はいくつかあるけれど、遠方でわざわざ、となると本当にほとんどない。
よっぽど好きなお店だけ。

そもそも私は極端に出不精なので、「カフェに行く」なんて陽キャっぽい趣味は持ち合わせていないのだ。
そもそも札幌までの交通費がバカ高いし。

そんな私が群れからはぐれて一匹の魚として訪れるお店は、本当に本当に本当に好きなんだってこと、伝わっていたらうれしいような、恥ずかしいような。

でもたぶん今度は「常連さんの中の一人」にしか入れないだろうから、どこに行っても群れの一部でしかないのか。


最終的には独占欲に落ち着く。

今日はここに行きました。
ストーリーに上げるネタとしては定番中の定番。
インスタントに承認欲求を満たす手段としても、定番中の定番。

でもさ。
満たしたい欲求、それじゃなくなったんだわ。

今日はここに行きました、を内緒にしたくなった。
大好きなお店で過ごした時間を、誰にも教えたくなくなった。

私がどんな顔でどんなコーヒーを飲んだのか、知っているのは店主さんとその場にいたお客さんだけでいい。

「いつも行くお店」だけれど、だからこそ思い出を独り占めしたいの。

ストーリーに上げる。ご来店ありがとうございましたって言ってもらう。ちょっと承認欲求が満たされる。

そんなちょっとした"満足"じゃ満たされなくなったのです。

独り占めして、全部私だけで食べたい。

あーもうあの店、友達と行けなくなっちゃったな。

いただいたサポートで、おいしいコーヒーや気になっていたコーヒー器具を買って心の栄養にしたいと思います。