見出し画像

三合のお話

十二支には、三つ集まると五行が変化する、特殊な組み合わせがあります。

そのうちの一つが三合(さんごう)です。

画像1


上の円の中に書いてある、四色の正三角形が、三合の組み合わせです。

三合には、木局(もっきょく)、火局(かきょく)、金局(きんきょく)、水局(すいきょく)の四つがあります。


画像2


生(せい)とは、運気が始まるところ、

旺(おう)とは、運気が一番盛んになるところ、

墓(ぼ)とは、運気が終わるところです。


木局の三合は、亥が生、卯が旺、未が墓となります。

木の運気は、亥から始まり、

卯で最も盛んになり、

未で終わります。


火局の三合は、寅が生、午が旺、戌が墓となります。

火の運気は、寅から始まり、

午で最も盛んになり、

戌で終わります。


金局の三合は、巳が生、酉が旺、丑が墓となります。

金の運気は、巳から始まり、

酉で最も盛んになり、

丑で終わります。


水局の三合は、申が生、子が旺、辰が墓となります。

水の運気は、申からはじまり、

子で最も盛んになり、

辰で終わります。


「運気の始まり」「運気の最盛」「運気の終わり」

の三つの星が揃うことによって、

五行の性質が強く表れるのが、三合です。

したがって、吉作用も凶作用も、とても強く出ます。

とりあえず三合を集めたがる先生が良く居ますが、

吉凶を見極めてから揃えないと、大変なことになります。


運気の循環がコンプリートされているので、

一度揃ってしまうと、引き合う力が働いて、なかなか離れません。


ちなみに、土の三合はありません。

それぞれの三合の墓となる、

「丑」「辰」「未」「戌」の四つの十二支が、

土の五行を持っています。

この四つの星が集まると、土の性質が強く表れます。

これをまとめて、四つの墓の土のグループという事で、

「四墓土局(しぼどきょく)」と呼びます。


三合ではありませんが、三合と同じような性質となります。


真夜


四柱推命と方位の鑑定依頼はこちらからどうぞ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?