見出し画像

”敏感である”と言うことは”スピリチュアルである”と言うこと


こんにちは。

アニマルコミュニケーター

スピリチュアルエージェントMayaです❣️😊


私は、

『アニマルコミュニケーター/

スピリチュアルエージェント』として

動物の気持ちを飼い主さんに伝えたり、

人の心をサポートする活動をしています。



先月までは、

ほとんど雨や曇りのお天気ばかりで、

気分も体調も優れませんでした。



病気でもないのに、身体はダルいし、

頭が痛い日が多かったです。


皆様は、梅雨の間の体調はいかがでしたか?



私のように、体調が優れない、

頭が痛いと言う方はたくさん

いらっしゃるのではないでしょうか?

スピリチュアル的な見解で、

このような現象を解説すると…。



曇りや雨天などの日に、

気分や体調に影響を受ける方は

『いろんなことに敏感な体質』だと

言えるのです。


要するに

『スピリチュアルな感覚が日々活発』

なのです‼︎


これを聞いて納得された方は、

スピリチュアルを日々の生活に

活かせていることと思いますが…。


そうでない方は、

毎日、ちょっとした訓練(練習)を

重ねるうちに、眠っていたスピリチュアルな

能力(感覚)が開花するかも知れません。


私はこどもの頃から直感や閃き、

あるいは人や動物の心を読み取ることを

無意識にしていたせいか、今では

"自分の直感や閃きを仕事に繋げる"と

言うことを日々行っています。


例えば、フッと楽しそうな事を閃いた時は、

すぐそれを仕事に取り入れると、

クライアント様からの評判がとても良かったり。


あと、これまでの経験を挙げると

キリがないくらいの経験をして来たので、

私は、自分の直感や閃きを

とても大切にしています。


そして、直感や閃きを日々取り入れることで、

人よりもさらに、その部分が

長けて来たりするのです。


逆に"自分にはスピリチュアルな能力はない"と

自分の感覚を無視して生きていると、

その能力は退化していくのです。



例えばで言うと、屋外の空気を吸った時に

『明日は、雨が降るかもな〜!』と言う

"自然の感覚にも鈍感になる"

と言うことなのです。


そんな感覚でさえも、失われていくことを

考えると、逆に私は怖いです。

本来の人間らしさが失われていくようで。


だから、私は、自然に対しても、

それ以外のことに対しても

敏感であり続けたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?