Maya

Hey guys! I'm Maya living in the states.

Maya

Hey guys! I'm Maya living in the states.

マガジン

  • Mayaのアメリカぐらし

最近の記事

Online English Lessons - Coming Soon!

英語を話したいと思っているあなたへ!(写真はこの間見つけたうさぎの赤ちゃん) この夏から、オンラインで英語会を開くことになったので、ここでも告知します😆 時差はあってもオンラインなら大丈夫!一緒に英語で話しませんか?英語を学ぶお手伝い致します✨教材費、会費など一切なく、30分¥500〜、好きなときに予約をしてくれればokという軽い感じのレッスンです。ただ、個人レッスンご希望の方はお早めにご予約ください!(I also offer Japanese lessons.) 詳

    • I thought this was interesting

      https://www.dailymail.co.uk/femail/article-1201841/I-turned-black-white-How-skin-disordered-changed-mans-identity-place-world.html

      • 悔しい

        日本語で質問して、その質問の返事じゃなくて「その日本語間違ってますよ」とか言われるの、すごく悔しい。いや、私一応日本語ネイティブだし。 アメリカに行ったことがありますか、アメリカに行ったことはありますか、アメリカに行ったことありますか、全部意味通じるし、みんな使ってる。なのになんでそんなこと言われなきゃいけないの?言葉ってただのコミュニケーションツールじゃないの?

        • Tips for Staying Healthy

          Wrote some tips in English below. 本当にこれは個人的な意見だけど、日本緊急事態宣言解除するの早くないですか? これ以上悲しい被害が広がらないように解除されてもできるだけ家でゆっくりすることを楽しんで、身体には本当に気をつけてくださいね。 日本政府はきっと経済のことを気にして急いで解除するのでは、、、可能な限りレストランでの食事とかもお持ち帰りで楽しみましょう! 自粛って嫌な名前ですね、「家での楽しい時間」みたいなポジティブな名前があれ

          有料
          100

        Online English Lessons - Coming Soon!

        マガジン

        • Mayaのアメリカぐらし
          0本

        記事

          アメリカで外出自粛中に通報される話

          みなさん元気にしてますか?アメリカでは現在ほとんどの州にstay home orderが出ていて、実はその前からみんなで外出を控える動きがありました。#quarantine そんな中アメリカ人は何をしていたのか、私が個人的におもしろいと思ったことをランキングで発表していきます。(謎にトップ7のランキング笑) 7. WFH (working from home) 6. 家の前に置いといてもらうサンタさんスタイルでUber Eatsの注文。 5. マスクを大量に作って売

          有料
          100

          アメリカで外出自粛中に通報される話

          Are you interested in learning something in English?

          What if I teach business tech in English like Word and Excel, how many of you are interested?

          Are you interested in learning something in English?

          アメリカのアジア系スーパーに売ってる物

          「アメリカにいたら毎日何食べるの?」 ってよく聞かれます。日本の物なんか買えないでしょ?お米とか送ろうか?って。 いえいえ、日本で売ってるものはほとんどアジア系のお店にあるんです。かなり細かいものも、例えばチューブのわさびとか、からしとか売ってます。なんなら、日本以外の国の物、めちゃくちゃ大きいプラスチックの壺に入ったキムチとか、インスタントミーゴレン(めちゃ安い、40円くらい)とかも。 だから、食べ物面に関してはすごく楽しいです。輸入品なので値段は少しは高くなってると

          有料
          100

          アメリカのアジア系スーパーに売ってる物

          Mayaのアメリカぐらし

          「この記事を読んでくださっている方の中でアメリカに興味がいる方はいらっしゃいますかー?」 アメリカに住んでるMayaです。アメリカって聞いてみなさんは何を思いますか?夜に光るネオン?ハンバーガー?テンションの高い人たち?大きな畑?多くの日本人が思ってるアメリカってぶっちゃけ現代のアメリカと全然ちがったりしますよね!もちろん場所にもよりますが、、、 今日から私がアメリカ情報、英語情報を発信していきます。 今日は「日本人たちから見たアメリカ人」について話します。 よく日本

          有料
          100

          Mayaのアメリカぐらし