見出し画像

気付き①:もっと○○しなきゃ!は欠乏感から来ている

こんにちは、MAYです。

現在、数秘術・タロットカードを独学で勉強中。自分の本質(根っこ)を知り、今後の人生に活用しようと思っています。

私はこの年末年始から数秘術やタロットの勉強をスタートしたのですが。

ここ最近、いろいろな占い師さんの動画を観たり
ブログを読んでいて、
「あ、まだまだ勉強足りないな。もっと勉強しなきゃ!」
と思うことが多くなっていました。

勉強することが義務になりかけていて。
逆に勉強しないと罪悪感を感じることも。。

最初は単純に興味があって楽しそうで
「趣味でもいいからやってみよう!」
って気軽に始めたのに、いつの間にか
「勉強しなきゃ!」
に変わっていることに気付きました。

もっともっと自分の心を深堀りしていくと、
それは時間とお金を投資したことによる
「プロになって投資した分を回収しなきゃ!」
という変な貧乏症と(笑)、
「私は今のままでは完璧ではない、もっと知識を得なきゃ!」
という不安からの欠乏感でした。

実は今までも、いろいろ資格を取っては
「なんかしっくりこないなー。」
と活かせずに終わるパターンが続いていました。

不安からの欠乏感を感じると、
ついつい高額な「プロ養成講座」
とかを探し始めてしまう私。
(まずは深呼吸して落ち着こう。笑)

このループから抜け出すためには、
「私は今のままでも充分なんだ!」
「私は私のペースでいいんだ!」
「やりたいときにやろう!」
って、今の自分を認めてあげて心地よく過ごすことが大切なんだなーって。

あとは自分にとって本当に必要な情報だけを見る
(不必要な情報を見て無駄に自分を焦らせない)
ってことも大事だなー。と思いました◎



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?