見出し画像

〈Open〉6月英国菓子販売のお知らせ

こんにちは。elf's Tearoom のMayです。
5月の英国菓子販売、たくさんのご来店ありがとうございました!日によっては雨が強く降ったり大変でしたが、最終日は良いお天気でした。
近所では薔薇をはじめ花々やハーブも元気に咲いています。花々に囲まれると私も嬉しくなります。*

6月、7月のオープン情報をお知らせ致します。
来月から自由が丘メイフィールド、吉祥寺よろず屋さんの他に、新しくカフェをお借りします。*

自由が丘Mayfield 
・東京都目黒区緑が丘2-19-10
・6月11日、12日、18日、19日(土日)
・7月9日、10日、16日、17日(土日)
・Take away 10:00~17:00
・Eat in 12:00~17:00 ※order stop 16:30
・スコン数種類、ショートブレッド数種類、ホームメイドブリティッシュケーキ、ビスケット、ジャムなど。

 自由が丘Mayfield
英国菓子販売の様子

自由が丘メイフィールドのテラスをお借りしての英国菓子販売も始めてから一年が経ちました。今年はさらにレパートリーを増やし、トラディショナルな英国菓子の他に、elfらしいハーブを使ったオリジナルのお菓子も並べていこうと思います。焼き菓子がメインとなります。

英国の服と雑貨 吉祥寺よろず屋the village store
・東京都武蔵野市吉祥本町2-18-7
・6月22日(水)~25日(土)
・11:00~18:00
・ショートブレッド、マーマイトビスケット、ジャムなど。

吉祥寺よろず屋さんの店頭

井形慶子さんのお店、「吉祥寺よろず屋」さんに6月もお菓子を置かせていただきます。メニューが決定しましたらまたお知らせ致します。英国好きにはたまらない雑貨や衣類が並ぶ素敵な店内です。

\ New ! /
紅茶とドライフラワーの店
CAFE DELIER ( カフェ デリエ )
6月24日(金)、25日(土)
東京都目黒区駒場1-40-14 
※時間はまだ未定ですが11:00~17:00ごろを予定しています。SNSで改めてお知らせ致します。

Café delier店内の様子

来月から、駒場東大前駅から徒歩3分のカフェデリエさんをお借りする運びとなりました。こちらでは「英国菓子販売」と「イートイン」を行います。長らくお休みしていた冷たいプディング、紅茶、アレンジティー、アレンジカクテルなどが提供可能となります。
また、初めての場所ですので慣れるまでの数ヶ月は休憩場所のように、テイクアウェイの延長で喫茶スペースは使わせていただく予定です。まだ検討している事も多く申し訳ありませんが、様子を見ながら徐々に紅茶やクリームティの提供、お菓子教室などができたらと考えています。*
↓デリエさんのInstagram



ここまでお読みいただきありがとうございます。
徐々に販売日数も増え、お菓子が美味しかった!とリピーターさんも増えてきてとても嬉しいです。中には作り方のアドバイスをお聞きくださる方々や、英国生活mr.partnerをご覧いただいた方々から、お菓子作りの背景のご質問など…スコンをはじめ英国菓子やelfの世界観に興味をもってくださり、また当店のお菓子が食べたいと思っていただけることが何より嬉しく思います。

毎日でも食べたくなる“生活に寄り添う英国菓子”を目指して今後とも心を込めてお作り致します。引き続き、よろしくお願い致します。*

elf's Tearoom
牧山美 -May makiyama-
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🦢elf's Tearoom🇬🇧
英国好きな店主が営むヨーロピアン・ティールーム。英国菓子を中心に自由が丘、吉祥寺、駒場でお菓子の販売を行っています。
ブリティッシュ × シャビーシックな店内を目指して…生活に寄り添い、物語を感じる英国菓子をお届け致します。
Twitter&Instagram : elfstearoom
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんにちは。Mayです。サポートしていただきありがとうございます。夢に向かってこれからも頑張ります。今後ともよろしくお願い致します🌿