見出し画像

この夏

 なんだか書くことがないまま、前の投稿から3週間ほど経っていました。

1週間に1本書くことを目指そうとしていましたが、大学のレポートが大変なのか、はたまた心が死んでいたのか、書くことがない日々を送りました。

いつだってレポートが大変なのは明白ですが、心に元気がないというのは、自覚していようがしていまいが、しんどいものです。

私の考え(というか実体験)だと、映画や演劇など長い時間をかけて自分が取り込んでいくメディアは、心が沈めば沈むほどみれなくなっていきます。心と体の体力が必要だと思っていますから。

なので、そういうメディアをみようと思って行動できる回数が減ると心が「無理〜」ってなります。あとスマホをダラダラいじって睡眠時間削れてる時ね。

そうなると空が見上げられないとか、見てもなんにも思わないとか、心の死を迎えます。

でも大体生き返ります。

今は実家に帰省中です。帰る日にちは決めていませんが、8月中にはまた一人暮らしを再開します。かなり余裕のある(ベッドに寝転んでゴロゴロする)日々が送れています。自然にも触れました。

なんというか、最近の私を報告してみました。我ながら悪くないと思います。

いつだって私の文章にはオチがないですが、このnoteはいち個人の日記みたいなものなので、それに関しては悪しからず。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?