マガジンのカバー画像

翻訳者のリレーブログ

59
映像翻訳者が仕事のこと、語学学習のこと、趣味のこと、フリーランスの働き方、在宅ワークなどについてシェアします。
運営しているクリエイター

#視点

「書くための文章読本」

たまたま見つけて読み始めた本が、翻訳者にも役に立つ内容だったので紹介します。巧い文章とは何かが言語化されている本で、冒頭を試し読みできるのでまずは読んでみてください。 読みたくなりましたか? 今日取り上げるのは、第三節の「主体性から見た文章技法」にあった文章の視点について書かれた箇所。日本人なら誰もが知る川端康成の「雪国」の冒頭は、 ですが、この文章の視点はどこにあるでしょう? と著者は問いかけます。 正解は「この文章だけでは分かりません」です。でも先を読み進めていくと

馬鹿は風邪ひかない

新型コロナの第7波が来て、身近でも次々に感染者が出始めた。特に子供たちの周辺では多発していて、いつ感染してもおかしくない状況が続いている。 …と言いつつ、なかなか罹らない。心のどこかで、ウチは大丈夫、と思っている。家族全員、インフルエンザにも罹らないし、基本的に丈夫なのだ。 そんな話を娘たちとしながら「馬鹿は風邪ひかないって言うからねー」なんて軽口をたたいていた。 すると中学生の長女が「馬鹿は風邪ひかないの意味、知ってる?」と聞いてきた。 意味? こんな使い古された言い回しに

はじめまして!

はじめまして! 翻訳者のkay_oと申します。 映像翻訳を始めて20年ほどになります。英語が好き+文章を書くことが好き、というところから映像翻訳にたどりつきました。 在宅でできる翻訳業は子育てもしやすくありがたいお仕事ですが、言葉と格闘する日々の中、ふと気づけば「文章を書くこと」の純粋な楽しみが失われていた気がします。 自分の考えを自分の言葉で表現する感覚を取り戻すため、日々こぼれて消えてしまう雑多な思いを記録するため、そして翻訳について新たな視点を取り入れるため、この