見出し画像

ルーティン化と定点観測

軍師・孔明さんからも
いつもキーワードとして
ご指導頂いている『ルーティン化』
 
 
ルーティン化できていないもの。
=未来に実現することができない。
 
 
つまり何かを実現したいのであれば、
必ず毎日のルーティーンに落とし込んで
実行をしていくことが
重要だということです。
 
 
このルーティン化と合わせて、
個人的に意識していのが
『定点観測』
 
 
観測項目を作って、
定期的にその項目に対する
データをとっていきます。
 
 
観測項目をぶらさなければ、
日々の動きとか最近の傾向とか、
とてもわかりやすくなるんですよね。
 
 
会社の決算書も、
年に1回の『定点観測』です。
もちろん観測項目は、
売り上げだったり経費だったりですよね。
 
 
この『定点観測』というのは、
例えば、ウェブマーケティングの世界では
当たり前にある技術。
 
 
ページのアクセスを測り、
どれくらい成約したのか?
何をしかけたら数字がどう動いたのか?
データを元に判断していったりします。
 
 
この『定点観測』の技術。
めちゃめちゃ応用が利くなと
思っていまして。
 
 
例えば先程の決算書もそうだし、
銀行へ訪問したときの担当者や
支店長の動きだってそうです。
 
 
銀行員は、何気ない会話の中で、
こちらの情報を引き出そうとしてきます。
 
 
こちらだって、
情報を引き出したいわけですが、
その時に観測する項目を決めておくんです。
 
 
もちろんアンケートみたいに
一つ一つ順番に質問をして
いくことはできませんが、
会話の中でうまく毎回引き出していく。


そうしておくと
データが溜まっていったときに
見えてくるものがあります。
 
 
思いつくアイデアだって
湧いてきます。
 
 
そしてこの『定点観測』自体を、
またルーチン化していけば良いのでは?
と思って最近実行をしています。
 
 
例えば1ヵ月に1回の
『定点観測』
 
 
毎日ではないけれど
定期的なルーチン『定点観測』を作る。
 
 
まだまだ試行錯誤ではありますが、
データをとって、まとめて、利用する。
 
 
このあたりをきっちりと
ルーティン化していきたいです。

 
 
(写真コラム)
4人分の母子手帳が入ってて、パンパンの母子手帳ケース。母子手帳も『定点観測』ですよね。しあわせな『定点観測』!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?