見出し画像

不幸好き?!

不幸が好きな人なんているの?!

正直ビックリしますが、いるんですよね。

なぜだか、付き合う男の人はみんなDV💦
なぜだか、転職先に意地悪な先輩がいる💦
なぜだか、付き合うと必ず相手が浮気をする💦

不幸は続くよどこまでも〜

環境を変えても相手を変えても
似たような現象が起こりまくる人いませんか?

もちろん顕在的に『不幸が好き』
なんて人は1人もいないと思います。

私なんて・・・

華々しい舞台が自分に巡ってきた時「私なんてまだまだです」なんて小声で言ってしまいませんか?

もちろん、私もそう言っちゃうことばかりです。

だけど、これが不幸好きの始まりかもしれません!

この「私なんて・・・」の後に続く言葉って何でしょうか?

私なんて・・・
その素晴らしい仕事に適していません。
まだまだあなたに相応しくありません。
努力がたりていません。

などなど、否定的な言葉が続きますよね?
コミュニケーションの一部としてや、
礼儀としての一言として使用しているなら自分に何の被害もないのですが、
本気でそう思っているならそれはちょっとヤバイかもしれません。
 
言葉って発せられた音ばかりが影響あるのではないのです。内面でどんな対話がされているのかがとても重要なんです。

禁止する生き方

自分はまだこれが出来てない、あれも出来てない、まだまだここが足りない、あっちも足りない・・・

そう思っていると、そのことによって自分の幸せや成功を禁止している可能性があります。

まだ、はやい!
まだ、はやい!

と、完璧主義を貫くうちに数年が経ち
・・・ますます失敗の体験を積み重ね、
さらに成功を禁止していく。

もう、不幸ごっこのループを切りましょう。

みんな今すぐ幸せを感じていいのです。

ああ、今日もご飯が美味しいなぁ。
健康で良かったなぁ。
〇〇ちゃんと話せて楽しかったなぁ。
うちの家族はみんな鈍臭いけど良い人だなぁ。
今日も無事仕事が終わって良かったなぁ。

幸せは今すぐ誰もが感じて良いのです。

まるで自分以外の人が自分を認めてくれていないみたいに、白々しい不幸話なんて必要ないんです。

あの人よりも私は出来ていない。
あの人よりもコミュニケーション力がない。
あの人みたいに話すのは上手くない。

全て誰かのせいにして、
出来ない理由をつけて正当化しなくても大丈夫。

例え何かが誰かより上手く行ってなくても、
幸せを感じることを禁止する理由にはなりません。

それでも、なんだか自分に意地悪したい?
たくさんの禁止事項を増やして窮屈にしたい?

なかなか人生が上手くいかない理由て、実は自分が成功や幸福を止めているってことに気づきにくいです。
私達にはもうすでに十分なものを持たされています。

そろそろ、不幸好きは卒業しましょう。

毎日頑張ってる人を応援します📣世の中にはステキな人がたくさんいる😍