見出し画像

会社のHPと応援メッセージ

地獄のような日々から解放されたら、仕事が終わったら速攻フリーダム!!となっていたため、noteが1ヶ月以上放置されてました。ダメな子だ。

今回は会社のHPの話を。
入社時から絶対に会社のHPをリニューアルする!という目標を掲げており、去年の6月にやっとリニューアルを完遂することとなりました。3年かかったぜ…!

なぜそう思ったかというと、入社前の一ファン時代から、プロキオン・スタジオがどんな仕事に携わったのか、どんな作品に関わったのか、どんな新譜がでるのか、メディアまわりのスケジュールがどうなってるのか、などわかりにくいな〜と思っていました。あとかなりの長い間同じHPを使用していたので単純に古いデザインというのも気になっていて、ちゃんと会社として稼働していないように対外的に思われてしまうと、仕事の依頼などもしにくいのではないかなと思ってました。
ということで、入社したら絶対にHPをリニューアルしようと決めていたのでした。

でも実際やってみると、長年のあらゆる仕事などがちゃんと整理されておらず、途中で更新も止まっていたので各作家の過去の仕事の洗い出しや、関わった作品の洗い出しが膨大すぎてそちらに相当な時間がかかりました。古い情報だと見つけるのも大変でしたし、もちろん違う仕事もしながらだったので、リスト化だけで1年以上かかる結果に…。

さらにデザインや構成なども考えなければならなかったので、あそこに落とし込むまでに時間がかかりました。地味にLIBRARYWORK HISTORYには検索機能がありますし、そこらへんのシステム構築もデザイナーさんと何度も話し合ったものです。もちろんほとんどPCよりスマホで見る人が多いので、スマホ用に落とし込むにも時間がかかりました。単純に2倍ですからね!

こんな感じで色々試行錯誤し、現在のHPに完成しました!
LIBRARYではどんな作品がリリースされているのかとても検索しやすいので、お時間のある時に見ていただけたら「こんなのも!」と気づいていただけるかもしれません!

TOPページではスケジュールを見ると直近に行われるライブやメディア出演、リリースなどが表示されるようになっているので、こまめにチェックしてもらえるとプロキオン・スタジオ案件の見逃し防止になると思います!ぜひ活用して〜!!

Twitterでは流動的に最新のニュースや告知などをアップし、HPでは全ての情報がまとまっている、というようにしているので、どちらもご活用いただけたら幸いです!

そしてとっても嬉しいことに、CONTACTから応援メッセージとして私宛に熱いメールを書いてくださった方がいらっしゃいましたので、この場を借りて御礼をさせてくださいませ!さすがに会社のメールから一個人として送るのはよろしくないかな?と思ったので、自分のnoteに書かせていただきました。
「うんうん、わかるわかる!!」と思いながら嬉しく拝見いたしました!私のnoteの話題も書いてくださっていたので、このnoteも見てくれてるといいな〜!

Twitterでのリプなどもそうですが、本当にお客様からの暖かい声でどれだけ救われているか!お客様に喜んでもらいたい!楽しんでもらいたい!!というところで、色々企画を考えたり商品を作っているので、一番の原動力になります!
みなさま、本当にありがとうございます!!LOVE!!

見出しの写真は基本的に自分が撮影した写真を使用しています。全然関係ないようにも見えますが、今回はHome PageからHomeをとって、家っぽい写真を使用しました。いつも無理やりこじつけて関係ありそうな写真を使ってます(笑)
今回はスペインのマラガで撮影した写真です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?