日本の教育について

日経新聞にて、日本で飛び級がほとんど無いという記事を読んだ。

その理由として、同年代の人と関わり合うことが大切のようなことが書かれていた。

同年代の人と関わり合うことは重要なのだろうか?
社会人になれば、同年代だけで仕事をするわけでなく、ましてや年齢は関係ない。年下の上司はいるし、年上の部下もいるのだから。

また、このような同年代重視のため、中学や高校で留年してしまうと、進学という進路を選ばなくなってしまうと思う。

留年して、年下だけの教室で一人というのは、同年代の人と関わり合うという原則に反しているため、居場所がなくなってしまうだろう。

年齢で学年を上げるのではなく、ちゃんと理解して学年を上げるようにしたら、日本の生産性があがるのではないかと思った。

また、ギフテッドについての記事もあり、そこにはギフテッドを特別視すると他の子と不平等になるため、特別扱いしないと書かれていた。

特別だからギフテッドなのに、特別を普通にレベルダウンさせる日本の教育はどうなんだろうと思った。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?