見出し画像

2022年振り返り|ブログを1から学んで5桁後半まで収益が伸びた充実の1年

こんにちは!ブロガーのmatuです。

気づけば2022年はもう12月です。残り数日で2023年を向かえようとしています。12月といえば一年の振り返り。

昨年の12月に立てた目標がどこまで遂行できたのか答え合わせをすると同時に新たな目標を立てて新年から良いスタートを切るチャンスでもあります。


昨年の今頃に掲げた私の目標は以下の通り

2022年の目標
①月間PV数700を5000にする
②月千円以下の収益を1万にする
③SEOを一から勉強する
④企業さんから商品提供をいただく


アクセスもなく収益もない状況のなかでなんとか結果を出したい強い思いが出ています。

して、目標に使ってスタートを切った2022年を振り返り、どんな年だったのか、わかりやすく言葉で表すなら、前半は「我慢」、後半は「解放」の一年でした。


なぜ「我慢」、「解放」と言う言葉となったか月のまとめごとに振り返りっていきますので最後までお付き合いください。


それではいきます!

1月の出来事

初詣にて撮影

今年の目標がPV数と収益を上げること、それに合わせてSEOを学ぶことを掲げてスタートを切った一月。

昨年の今頃に放置してしまった現サイトの整理(リライト)、サロン内のコンテンツを視聴し基礎から学ぶところから始まったわけですが、作業は思った以上に大変で月内では処理が追いつかず終わらせることはできませんでした。

とはいえ、現状の立ち位置をしる意味で参加したサロン内のチーム活動では記事のFBをしてもらいアドバイスをいただいた頃でKWやライティングについていろんな気づきがあったのは収穫でした。

また、今では定期的に集まりブログについてやプライベートの話題になるくらい仲が良くなり、活動に大変プラスになって感謝しても仕切れないサロン内の同期3人との関わりを持つようになったのはこのころからでした。(この関係が今年のモチベ維持の原動力と言ってもいいです。)

しらたまさん、ムコパパさん、たけるさんいつもありがとうございます。

モニター着弾♪

活動以外では、ブログの作業を環境を変えるべく(ノートPCとモバイルモニターでの作業)PCモニターを購入。画面が大きくなったことで今まで以上に作業効率が進むようになりました。

1月を振り返っていると、計画していたことはまったくできず焦っていたなという記憶があります。

2月の出来事

冬真っ只中の2月は、雪で外出することが減ったことでブログ活動に注力できた月でもありました。

デスク構築中です

先月の続きと言いますか、作業環境はもっか改善中。

この月は書斎のスマートホーム化に取り組み、将来的に企業様から声をかけてもらう狙いがありました。

導入当初は、設定や環境作りに四苦八苦しましたが、一度設定してしまえば声をかけるだけでエアコン・照明・扇風機などが操作できるので便利な商品。

なんだろう?

リモコンを探すことが減り作業が前より集中力がUPした気がします。

ブログはというと、相変わらず本からのインプットを繰り返す日々で、それを記事にアウトプットをしていく流れでした。

まぁ、その甲斐もあってか、ブログの基礎固めがしっかりできたと実感できるほど記事の執筆速度が早くなったのが収穫といえます。

それから同時並行で、インプットから気づきをもらいこの月からセール記事の検証も開始。結果はあまりよくありませんでしたが、7月、11月のセールに向けての判断材料となったのは間違ありません。

収益というよりもKW、悩み、クローラー、競合など自分の中での経験値を増やす、ライティングを鍛えるための競合記事からしっかり学ぶことができました。

3月の出来事

少し暖かくなり春にさしかかる3月は、昨年の記事から順位が下位になっているものに注力し様子をみながらのリライトをしていく月でした。

といいつつ、本業が繁忙期のなか副業に手をだせず計画通りには進められず焦る日々。

気合い入れてます

焦りから睡眠時間を削って作業(2〜4時間)をしてしまった日も多々ありました。

そんな日々が続き、朝起きるのが辛過ぎてなぜ本業と副業を頑張ってるんだろかと弱音を吐く自分がいましたね。(過去に戻って焦らず無理をするなと言ってやりたいです。)

とはいえ、最終的に、リライトした記事は上位に上がり一つの狙いが上手く結果として現れたのはいい経験になりました。

4月の出来事

今年も観れた桜

4月は桜を観たり季節のものを味わうなど幸福度を高めることが多かった月でした。

同時にブログのやる気も満ち溢れ、目標とする記事数を達成するなど順風。

サイトのTOPページをリニューアルし、読んでくださる方からシンプルでかっこいいです。と、ありがたい言葉をいただきました。

デザインのセンスは壊滅的ですが、嬉しく思っています。

みなさんありがとうございます。

ただ、収益に目を向けると、まだ月数千円と思うような結果につながりません。

もがきあがく日々で、収益が原因で徐々にモチベーションが下がっていきました。

また、リライトした記事の順位が落ちることも重なり、ブログの難しさを改めて痛感させられました。

悪いことばかりではなく、いいこともありまして、新記事はよい順位に付いてくれて、学んだことが徐々に結果として現れてきているんだなと実感することができました。

この時は素直に嬉しかったですね。

モチベーショが下がりながらも失敗から学び経験となった月となりました。

5月の出来事


滋賀県の自然好き

5月の大きな出来事は、昨年のコロナから一年が経ってからの1年ぶりに滋賀へ遠出したことでしょうか。

家族でビワマスを釣りに滋賀県の醒ヶ井養鱒場へ

一年ぶりに訪れても変わり映えのない自然豊かな風景に生きていて良かったと思えるくらい空気が綺麗でした。

おしかった〜


肝心の魚は?というと大物を狙わず、小物を4匹釣り上げその場で塩焼きにしてもらいました。
自然の中で食べる魚(川魚)は新鮮でおしかったです。

この月のブログは息詰まりを感じていたので小休止をしました。新記事は書かずリライトや写真の差し替え(撮り直し)、アイキャッチの作り直しなどサイトメンテナスをしていましたね。

それから、これは自分の殻を破りたいと思いもあってサロン仲間である看護師ブロガーのかなさんにFBをお願いしました。

突然のお願いにも関わらずFBを引き受けてくださったこと感謝しています。かさんありがとうございました。

FBしていただいた記事はあれから上位となり流入の起点になることができましたし、あの時の気づきは今の記事作成に生かされています。

6月の出来事

無印iPad着弾♪

6月の出来事は、Appleの無印iPadを購入した月でした。

目標とする収益まで購入しないと決めていましたが、作業効率を上げたかったのでで先行投資として購入しました。

iPhoneでは、朝活や本業の休憩時間中に電子書籍を読んでは目が疲れていましたが、iPadにしたことで画面が大きくなり目の疲れが解消されました。

作業も捗り、なぜもっと早くiPadを購入しなかったのか後悔をしましたね。(今でもしてます。)

また、それに合わせて外出先でも作業できるようにいろんなアイテムもたくさん揃えました。

ブログはというと、この月はAmazonのセールに向けての準備に注力。

今年の一月から取り組んできた目標が達成できるのかワクワク、ハラハラしながら記事を書き、リライトをしてセールに向けて準備していました。


当選しましたー

余談ですが、この月は Twitter内の商品懸賞に初めて当選しました。

当選した時は嬉しさのあまり、ツイートは誤字だらけだったのを覚えています。(恥ずかしい。)

ここから、今年は懸賞応募が5回も当選しているのですが、今年の運はここに全て使ったと思っています。

7月の出来事

7月の大きな出来事は2つあります。1つ目はAmazonの「プライムデー」で、2つ目はサロン内のオフ会。

1つ目は、この日の為に半年かけて地道に準備してきたことがどうなるのか不安でした。

しかし、フタを開けてみたら、サイトのPVは6,000PVまで伸び収益はセール累計で5桁までいく嬉しい結果となりました。

また、一年の目標を二つも達成することができたので嬉しさは2倍でした。


合宿?の宿

2つ目のサロンのオフ会。非公式ではありますが、前日に合宿みたいな感じでお泊まりしていろんな話ができたのは良い経験。

もちろんオフ会当日も、ブロガー仲間が集まり意見交換がしっかりできた良いオフ会でした。

自分の思っている悩みやアドバイスによる気づきなど今後の活動に活かせることが多かった実りあるオフ会でした。

オフ会は定期的に参加するとモチベーションが上がるのでおすすめですよ。

8月の出来事

8月は特に大きな出来事は特になく、先月の目標達成からくる急なモチベーションの低下でブログは停滞気味でした。

そんな時に限って忙しくなるのが付きものなのでしょうか?月の頭から商品提供の依頼がたくさん来るようになり、毎日DM返しの日々でした。

どれも魅力的な商品が多く、提供してもらからなんでもいい!とはいかず、そこはしっかりブログのコンセプトに合わせた案件を選ばせていただきました。

また、案件をいただいた時は、半年間取り組みが形として現れてくれて、がんばってよかったと自分で自分を褒めましたね。

その後は、強制記事執筆モードに入らざるおえなかったので、自分のモチベーションは自然に上がっていた気がします。

振り返ってみて、案件(仕事)がくるタイミングに非常に助けてられたなと感じた夏真っ只中の8月でした。

9月の出来事

iPhone14着弾♪

9月の大きな出来事といえば、待ち望んiPhone14を購入したことです。

デザインはiPhone12シリーズから変わり映えしませんが、12 miniを利用していた者からみた新型iPhoneは魅力のあるスマホでした。

バッテリー、カメラ、操作感、ノッチ部分やソフト部分の向上など...

巷では雰囲気なiPhone14ですが、私にとってはデザインも気に入っていて使い勝手がよいスマホだと思っています。

ブログはというと、この頃からアクセスが徐々に伸び、はじめてサチコにdiscover表示もされました。

表示された時は、嬉しくて思わずバンザイしましたね。

Googleさんのおかげでモチベーションを維持できたといっても過言ではないです。

嬉しい限りです、ありがとうございます。

また、半年間我慢していたゲームを解禁したのもこの月で、スプラトゥーン3を思い切り楽しめることができたのでよい気分転換となりました。

その後のブログ活動のやる気につながったことは言うまでもありません。

と、9月はゲーム、Google砲が発生するといった運に恵まれるなど充実した月でした。

10月の出来事

BBQ楽しかったです♪

10月の出来事は、ブログサロンの公式オフ会に参加したことです。

サロン代表のヒトデさん、なかじさんを筆頭に総勢50名となった会は、初心者からベテランと言われるレベルの方が集まり、食事をしながら親交を深めていましたね。

普段話すことが出来ない方や普段から話している方もいて、ブログの話、趣味の話など話に花を咲かせていました。

勉強と刺激をもらえた有意義なオフ会でした。

その後は、最終目標の大きなイベント(ブラックフライデー)に向けて準備を進めました。

自分の好きな記事を書くことを止め、セール案件の仕事を優先して書いていきました。

はじめて収益のために覚悟を決めた記事はやはり手が進まず苦行でした。

それでもなんとか形になり、依頼主様からお世辞でもお褒めの言葉をいただいた時は「ほっ!」と肩の荷が降りた気がします。

サロンのオフ会で覚悟を決めセールのタイアップ記事で新たな挑戦ができた月でした。

11月の出来事

ブラックフライデーの主役!

11月の出来事は、大本命のブラックフライデーの開催です。

なかでも、Amazonブラックフライデーは特別な思いがあり、一年の全てをこの日のために頑張ってきたといっても過言ではありません。

Amazonで売れているモノを買い集める。使い倒してレビューする。上位を狙う為にSEOを学ぶ。リライトを繰り返して1位を狙う。

そのために、時間を確保するためにゲームや動画視聴を犠牲にしてきました。

表には出しませんでしたが、胃が痛くて寝れない日、頭が痛くてもレビューをひたすら書いていたなんてこともありました。

全てをこのセールのためだけに!

気になる結果は…

嬉しいことに、サイト運営の過去最高記録のPV数と収益を得ることができました。

セール中は、本当なのか疑心暗鬼でしたが終わってみれば過去最高の収益。

セール後に、これまでの取り組みを思いかえしていたら、急に涙を流している自分がいましたね。

昨年の同じ月の収益は700円!

それが、一年後に発生を含めて6桁、確定で5桁後半までいったんですから、感動しないわけがありません。

一年間、本当に頑張ってよかった!

12月の出来事

ポケセンの戦利品♪

12月はまだ終わっていないので先に予定だけでお伝えしておきます。

自身の誕生日、忘年会、クリスマス、大掃除といったごく普通なことを予定しています。

ブログは、先月の達成の影響で無力感になってしまったこと、そこからどう気持ちを切り替えていくかなど、今までと違ったモチベーションの上げ方は今後の反省点として課題とするところです。

ただ、その間に何もしないわけではなく、来年の目標についてじっくり向き合いました。

2023年の目標
①新サイトを半年以内に立ち上げる
②月5万固定の収益化できる仕組み作り
③現ブログのコンセプトをしっかり固める
④SNSマーケティングを学ぶ
⑤ブログ仲間に会いに行く(九州へ)

と、12月は今進行形ですが、2年以内に月6桁の仕組み作りを来年はしていきます。

がんばります。

2022年振り返りまとめ

2022年をあらためて振り返ってみて、前半はブログのため時間を使い、学び、結果が出なくても諦めず耐えて試行錯誤をする日々でした。

この半年間がなければ、後半のサイトの伸びはなかったと思っています。

また、多くの方に支えていただことも励みなり成長にもつながりました。

皆さん、いつもありがとうございます。

まだまだ、ブロガーとしては足りなことが多く、これからもコツコツ学びながら一人でも多くの方のためになる記事を目指して2023年もがんばっていきたいと思います。

来年も応援よろしくお願いします。

最後まで読んでいただきありがとうございました。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?