見出し画像

初稽古

2022年1月2日(日)
お疲れさまです。まっつんです。

新年2日目。
1月2日といえば初稽古。
母校の柔道部で初稽古。
OBも巻き込んで初稽古。

そんなわけで初稽古。
僕みたいな卒業したての小童だけでなく、卒業して10年以上経つ大先輩も集まる。
行かないという選択肢はない(できない)

年末のOB練習会は遅刻したが、
今日の僕は一味違う。
いや、2022年の僕は一味も二味も違う。

前日は22時に就寝。
朝7時に起床。
ゆっくり朝ごはんを食べ、
時間に余裕を持って道場へ。

去年はコロナの関係で開催されなかった初稽古、という名の新年会。なので、学生時代にお世話になった先輩方に久々にお会いする。
現役の頃はひたすらビクビクしていた。

が、1年以上の時を経て、金沢で磨きを上げた、
2022年の僕はちがぁう!

と自分に投げかけて、いざ道場に突入。

良くも悪くも昔と全く同じでした。
ひたすら先輩にペコペコしました。
こんなもんよね。

練習後はみんなでごはん。
太陽の下でいただきながら、久々に会う同期とお話。ふと、
「この後同窓会でもしない?」
という話題が出るが、1人のやんちゃ暴れ牛が
「ごめん、今晩予定あるわ」
とのこと。

いやね、
僕らぜんっぜん集まったりしないんですよね。
集まるのは、帰省の時期に母校の道場でくらい。
しかも連絡も取り合わないという。

たぶんね、
僕含め恥ずかしいんだと思う。
本当は集まりたいけど、自分から言い出すの恥ずかしいなぁ、みたいな。僕もその1人ですよ。

なのでね、
次みんなが帰省する3月には同窓会しましょ。
僕が集めますよ。はい。

ということで。では。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?