見出し画像

コンセントカフェ奮闘観察日記vol.56-クラウドファンディングの振り返り-

みなさん、こんにちは!まっつーです。
コンセントカフェの日記を書くのは2021年では初めてですね。だいぶ間は空きましたが、今後も大いにもがいて頑張って欲しいなと思います。

2020年はクラウドファンディングを行っていましたが、今年はそれもナシ。それと並行で進めていた”通常営業のテコ入れ”を頑張っているのでその様子を書いていけたらいいなと思います。

通常営業の頑張り具合をみる前に、無事に目標達成したクラウドファンディングの振り返りをしておきましょう。(大枠としては目標金額100,000円に対し、支援総額2,044,000円、支援者数225人の結果

というのも、クラウドファンディングで誰がどのリターンを購入したのか、コンセントカフェ村井さん自身も終わるまでわからなかったそうで。(そーゆーシステムらしい!)

終わってからようやく、どんな人がどんなリターンを買ったのか整理し、分析できるわけでございます。

まずはリターン一覧と購入人数の整理から。
※リターン名が長いので略させていただきます。詳しくはクラファンページをご参照ください。

①『繋ぐ会』限定視聴権&書籍の名前掲載★
3,000円×46人=138,000円
②『繋ぐ会』限定視聴権&繋ぐ会出演権
3,000円×23人=69,000円
③コンセントカフェに集う人々のスキル体験券★
3,000円×43人=129,000円
④書籍&『繋ぐ会』限定視聴権&カフェ終日利用券
5,000円×20人=100,000円
⑤お気持ち支援
5,000円×10人=50,000円
⑥選べるチケット★
5,000円×28人=140,000円
⑦書籍&『繋ぐ会』限定視聴権&書籍の名前掲載
6,000円×15人=90,000円
⑧書籍&カフェ終日利用券&『繋ぐ会』限定視聴権&書籍の名前掲載
10,000円×13人=130,000円
⑨書籍×出版記念講演参加権
10,000円×11人=110,000円
⑩お気持ち支援
10,000円×5人=50,000円
⑪書籍&カフェ終日利用券&KARATUBA出演権
12,000円×1人=12,000円
書籍&カフェ1ヵ月フリー&『繋ぐ会』限定視聴権&書籍の名前掲載
15,000円×1人=15,000円
⑬書籍&コンセントカゾク会費1年分&『繋ぐ会』限定視聴権&書籍の名前掲載
20,000円×4人=80,000円
⑭書籍×書籍1ページ独占広告
30,000円×7人=210,000円
⑮日祝限定のカフェ半日貸切権
50,000円×0人=0円
⑯書籍×プロデュースされる権
100,000円×1人=100,000円
⑰書籍×自分も書籍を出せる権
500,000円×1人=500,000円

純粋にこの結果を計算すると支援総額1,923,000円、支援人数229人と、トップページ掲載の数字と合わないんですが、
金額上乗せで支援された方や何種類か同時に購入された方がいらっしゃったのだなと思ってみています。(わたしもそうだよ)

支援人数の多さでは
①『繋ぐ会』限定視聴権&書籍の名前掲載(46人)
③コンセントカフェに集う人々のスキル体験券(43人)
⑥選べるチケット(28人)
の3つが上位にランクインした結果となりました。

面白いのは上位2位3位のリターンは追加リターンであること。
最初から用意されていたのではなく、途中から発表したんですよね。そう思うと③や⑥はかなり奮闘したんじゃないかな。

というか、やっぱり③こそコンセントカフェが尽きぬける1つの要素なのかもしれませんね。

いま、このクラファンの結果も受けて、コンセントカフェもリニューアルを急ピッチでやっているところです。

その様子は今後また書いていけたらと思うので引き続きコンセントカフェを見守っていきたいと思います!色々頑張ってね!!(一番ザツな応援!!)

それでは、また!ごきげんよう。

励みになります。いただいたサポートは本代など勉強費として使わせていただきます。