はじめの挨拶

はじめまして。ご覧いただきありがとうございます。

このnoteでは筆者が主に坂道グループのライブに参戦した感想を備忘録のような感じで書き留めていこうと思っています。聖地巡礼も少しだけやっているのでその記録や、イベント等以外で感じたことなども書くかもしれません。言葉足らずな部分も多いですが、ライトなオタクの独り言と思ってお読みいただければ幸いです。



最初なので簡単に自己紹介をさせていただきます。

櫻坂46の幸阪茉里乃さんと同じ県出身で、今は東京で大学生やってます。

乃木坂46は賀喜遥香さんを推しています。最近は5期生の菅原咲月さん、一ノ瀬美空さん、中西アルノさんも気になってます。というか5期生の仕上がり具合すごいですね…
櫻坂46は山﨑天さんと小林由依さん、日向坂46は宮田愛萌さん推しです。
正直、乃木坂と櫻坂は箱推しみたいな感じですが。

ちなみに卒業生では、西野七瀬さんは永遠の推しです。


オタク遍歴についてもまた気が向いたら書こうかなと思います。


大学生になって金銭面でも余裕ができたので、2021年以降ライブが再び有観客で開催され始めてからは積極的に現地に赴くようになりました。2021年は乃木坂のライブに4回、櫻坂のライブに4回、日向坂のライブに2回参戦し、2022年に入ってからも月に1回かそれ以上のペースで参戦しています。

そんな状況なので、ライブ後の記憶の整理も兼ねて、一回一回のライブを大事に味わいたい、しっかり記憶に留めていきたいという思いからこのnoteを書くに至りました。

人に伝える文章を書くのが上手いわけではなく、どのように書いていくかも手探りなので、一貫性が無かったり語彙力が足りていなかったりで見苦しい点も多々あると思いますが、よろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?