見出し画像

【ポケモン】Switchを2台買うべき理由、サブロムのメリット4選

ポケモンガチ勢の多くは、Switch本体を2台以上所持している。理由はサブロムを作るためであり、ポケモンをやり込む時にはこのサブロムがかなり重要となってくる。今回はポケモン廃人がSwitchを2台買い、ROMを複数作るべき理由を解説していく。


1.両バージョンで遊べる

なんと言ってもコレ。2バージョン商法のポケモンシリーズは片方限定のポケモンやアイテムが多く存在するため、それらを1人で補えるようになる。対戦勢なんかは様々なポケモンを使いたいと思うので「シールド買っちゃったからザシアン使えないよ〜😭」と嘆いていた人も安心だ。

Switch1台でもソフトさえあれば可能だが、通信交換できないという点はかなりネックになるため、2台買う方が断然効果的である。

2.通信交換が1人でできる

これもデカい。通信交換で進化するポケモンや片バージョン限定アイテムなどは、基本的に別のプレイヤーと交換することでしか入手できない。しかしコミュ障陰キャチー牛のポケモン廃人たちは友達がいないため、1人で交換するしかないのである。

いや昔はいたけどさ、社会人になってみんな辞めてったんよ…(´・ω・`)

友達がいる人であっても、1人で図鑑を埋めたり交換進化を好きなタイミングでできるようになるのは大きい。ポケモンを最大限遊ぶならこれだけでも2台買う理由になるだろう。

3.レイドバトルを1人でできる

友達やネットのつながりがないと難しいレイドバトルにも有効。ゴミNPCに泣かされがちなソロレイド攻略でも、Switchが2台あれば2人分の戦力で殴れる。単純に強いポケモンを2体使えるうえ、ゴミNPCの数が減るのもプラスに働き成功率はグッと上がる。SVではニンテンドーアカウントを2つ作らないと、2台同時プレイができないので注意。

ちなみにレイド2台操作が特に有効なのはダイマックスアドベンチャー。筆者は全ての伝説を1人で捕獲したのだが、何十回も周回するとなるとソロでは安定した攻略が難しかった。しかし2台使ってプレイするとメチャクチャ安定した(体感クリア率8割)うえ、1周で同じ伝説2体を捕獲できたためコスパが爆増。ダイベンをしたい人はぜひ参考にしてほしい。

4.ふしぎなおくりものが多く手に入る

1つのROMで通常1度しか入手できない「ふしぎなおくりもの」も、サブロムがあれば量産可能である。期間限定の配布ポケモンを集めているポケモンコレクターは多いため、ネットやオフ会での交換において貴重な交渉カードとなる。配布されてから年月が経つほど貴重な個体になるため、未来への投資として量産しておくことは無駄ではないだろう。

おわりに

以上、サブロム及びSwitch2台で遊ぶメリットでした。サブロムのメリットは他にもたくさんあるため、ガチ勢なら絶対に作るべきだと断言出来る。比較的安価なスイッチライトがサブ機としては狙い目か。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?